※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子供が、アンパンマンやシナプシュのぬいぐるみに反応が変化していることに不安を感じています。気まぐれな様子に戸惑っています。

1歳4ヶ月なったばかりです。
最近アンパンマンを見て『あんまんまん』って言って嬉しく思ってたのですが、アンパンマンのぬいぐるみを見せて『これ何?』って聞いても言ったり言わなかったり。逆にシナプシュのぬいぐるみでもたまに『あんまんまん』って言ってます😓
他にも(いないいない)ばぁ!って言ってたのに最近促しても言わなかったり…
最初ってこんな曖昧な感じでしたか?💦
上の子よりかなり気まぐれ?な感じで大丈夫かなって思っちゃいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

あるあるでした!笑
たぶん言えるようになった言葉を使いたいのかな?と思っていました🤣
前は言ってた言葉を言わなくなったりも、ありました。
私もとても心配しましたが、今、言葉面は全然普通に育っています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか😭
    上の子は1回言えた言葉は『これ何?』って聞くと毎回正しく答えてくれたんですが下の子はすごく曖昧で💦
    比べたらダメと思いながらも、おぉ?大丈夫か?って思ってました😣
    教えて頂きありがとうございます😊!

    • 6月16日
みみ

↑上記方と同じ意見で
言えるようになったのが嬉しいがために言ってるんじゃないんでしょうか😊
全然心配するようなことはないと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだと嬉しいです😣
    上の子と比べてポーカーフェイスで感情が分かりにくいので余計に心配になります😅
    ご回答ありがとうございます🥺!

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

うちの下の子も、どちらかというと言葉早めかと思ってますが、バイキンマンもシナぷしゅもトーマスも「あんぱん!」です(笑)
よく動物はみんなワンワンになっちゃうとか言いますが、それと同じで「このキャラ知ってるんだけど!」的な言葉だと思ってます😂
気が向いた時しか言わないのも普通ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか😳
    上の子は『これ何?』って聞くと必ず答えるし言い間違えとかもほぼなかったので、心配になってました💦
    気まぐれで答えないこともあるんですね!
    上の子すごく真面目なので、下の子は良い意味で適当な性格なのかな…と思いたいです😅
    ありがとうございます!

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも上の子は言葉数が多くて、割と間違えずに言ってたと思います!下の子は見よう見まねで適当なんでしょうか?(笑)
    今日は玉ねぎを見てボール!って言ってました🤣

    • 6月17日
めろんぱん

言えるようになって嬉しくて、なんでも言いたいんだと思います!!
全然大丈夫です!!

うちの子なんか、マツコデラックスをテレビで見て「わんわん!!」ですよ?
もう大爆笑しました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね🥺
    シナプシュにアンパンマン要素ないけど…って心配してました😅

    わんわん!笑
    私だったら『え…マツコさんのどのあたりがワンワン…?』って考えちゃいそうですが赤ちゃんですもんね😂言い間違え?たりしますよね。心配しすぎず見守りたいと思います💦
    ありがとうございます!

    • 6月17日
ママリ🔰

うちの娘は「これ何?」で正しい回答返ってくるの最近になってです!
アンパンマンどれ?でアンパンマンを指差すのが先でした。
何?っていう質問が難しかったみたいです💦

ミッキー覚えたての時は町で隠れミッキーみたいな模様を見つけてはミッキー!って指差してました(笑)どれをミッキーだと思ったか探すのが大変です(笑)

生き物みなにゃんにゃんだった時期もあります🐱お散歩中のわんわんに向かってにゃんにゃん!!と叫ぶので気まずかったです🤣

あとは少し前は○○ちゃーん?と名前を呼ぶとはーい🙋‍♀️を返事してくれたのに最近は無視です(笑)普通に話しかける時に名前を呼ぶと反応するので、自分の名前は理解していますが、お返事遊びのブームは終わったっぽいです。なのに義父は会うたびしつこく名前呼んでガン無視されてます。ちょっと哀れです(話それてすみません笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちの子指差しもまだ少ないのですが『これ何?』はまだ難しいのかもしれないですね😅上の子と5年近く離れててだいぶ記憶が曖昧で💦
    うちもそういえば『はーい!』って返事しなくなりました😲ブームは去ったんですかね。笑
    色々教えて頂きありがとうございます😊

    • 6月17日
ままり

うちも好きなものは全部ぱんまん!です笑 
すでに言える言葉もあるのにめんどくさいのかぱんまんで済まそうとする時あります😂ぱんまんじゃわからんけどと言うと正しい単語で返してきたり…喋り始めって面白いですよね😚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全部ぱんまん可愛いですね☺️
    うちはまだ『あれ…?あんまんまんって言ってる…?』くらいで曖昧なんですが、ハッキリ喋り始めると嬉しいし可愛いですよね。
    気長に待ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 6月17日