※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子連れでの海外旅行について、アジアやハワイ、グアム、バリ島がおすすめです。ヨーロッパは子連れでの旅行は厳しいため、ツアーが安心です。ヨーロッパに行く場合は、子供の年齢やシーズンを考慮して計画することが重要です。ハワイ、グアム、バリ島は今のタイミングでも行きやすいです。

子連れでいく海外旅行
おすすめの場所、タイミングについて🌏

コロナでずっと行けていないので、そろそろ子供を連れて海外旅行に行きたいなーと考えているのですが、子連れで行くならやはりアジアかハワイ、グアム、バリ島などでしょうか、、、?

ヨーロッパ(フランス、ドイツ)には夫と2人で行ったことがあるので、ドイツのクリスマスマーケットに行きたいなーと思ってはいるのですが、子連れでは色々と厳しいですよね、、、、(もし行くなら子連れなのでツアーが安心かと思い、ツアーで行こうかと思ってます!)

そこで何点か質問があるのですが、
①もし子連れでヨーロッパに行くなら、何歳くらいでどこの国、シーズンが良いか?
②子連れに適している国、シーズンはどこ、いつか?
③ハワイ、グアム、バリなら、今のタイミングでもいけそうなのか?

などなど、教えてもらえたら嬉しいです☺️
ちなみに、円安はもう分かりきっていることなので、
そこ(お金のこと)は考えず教えてもらえたら嬉しいです!

コメント

ちゃみ

①我が家は、小学校高学年でイギリスorスイスにと考えてます!
②夏の韓国を考えています!
冬のシンガポールか台湾もアリかな、とか……あとクルーズも候補です!
③グアム、サイパンなら行けると思います!時差だったり移動時間がかかると体力的に厳しいかと💦(私自身、時差ボケ苦手なので①も相当気合い入れないとなという感じです)

私自身、海外旅行は相当なインパクトだったみたいで、2歳の記憶から残っています😳早めに連れて行ってあげたいですよね!うちはまだまだ先になりそうです笑
楽しんできてください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ①やはりヨーロッパ行くのは結構子供がしっかりしてからの方が安心ですよね😭
    ②アジアだと距離も近いし、時差も少ないし、辛いものとかは別として食べ物もあまり違わないですもんね、、!
    ③私は移動距離ばかり考えていましたが、時差問題がありましたね、、、私自身いつでもどこでも寝れる人間なので時差に惑わされたことがなく、、、子供とかなら余計に調整難しいかもしれないですよね😭

    詳細に教えてくださりありがとうございました!
    ちょっとゆっくり考えて、色々と参考にさせていただきます!!

    • 6月17日
ママ

①うちは0歳からヨーロッパ連れて行ってますが、子供に現地での体験を楽しんで欲しいなら5歳以降がよかったですよ。
イタリアで、マーブル紙作ったり、ピザ作りしたり、ランボルギーニの工場に行ったり、子供たちはすごく楽しかったそうです😊
ただツアーだと子供中心のものはなかなかないかもしれないですね。
もし体験とか気にしないなら、何歳で行っても楽しかったですよ!
時期は夏は外したほうがいいと思います。昨年初めて夏に行きましたが、観光地はどこも混んでて大変でした。個人的には夏前が1番よかったです。
よかった国は特にポルトガル、イタリアは子供に優しくて好印象でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ツアーより個人手配の方が自由効きますもんね、、ママさんはいつも個人手配でされてますか?
    また、子供がなにか楽しめる体験をさせたいと思ったりしているので(だんだん自我がでて、本人が楽しく無いことには興味が無いようなので、、笑)年長さんくらいになってから、を目標にしてみようかと思います!

    時期は夏以外がいいのですね!確かに、夏前にフランスドイツに行きましたが快適でした、、!

    ポルトガル、イタリア良いのですねー!夫がイタリア行きたいようなので、いいタイミングかもしれません、、❣️ポルトガルも私は気になっていましたので、調べてみますね☺️
    詳細に教えていただきありがとうございました!

    • 6月17日
  • ママ

    ママ

    うちはいつも個人手配にしてます。子供と一緒にツアーだと周りが気になって楽しめないかなというのと、食事が決められていたりするのも食事を楽しみたい自分には合わないので。

    お子さんの体験なら、マッターホルンでのハイキングも子供的にはすごくよかったみたいですよ。小1の女の子でもしっかり歩けたので、体験重視ならそういうのもいいかと思います。
    うちは今年はスイスでリンツの工場や国連の見学、フランスのキャンディ工場の見学などを予定してるので、探せば体験できるものいろいろありますよ😊

    残りの二つの質問にお答えしてなかったので、
    ②夏のオーストラリアはオフシーズンで空いていて、コアラ抱っこしたり、イルカと泳いだり、公園も充実してて、レストランもキッズフレンドリーで、子供たちには天国みたいな場所でした!
    あとは、冬の香港も食いしん坊のお子さんなら一緒に楽しめると思います。ディズニーもありますし。中華圏も子連れに優しいので、過ごしやすいですよ。
    ③ハワイしか行ったことないですが、ハワイなら3歳でも大丈夫だと思いますよ!

    • 6月17日