※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

エアコン自動で設定したけど、寝室が狭くて涼しくなかった。風量変更できず、上向きに風当たらないようにしている。タイマーで調整し、半袖長ズボンに毛布1枚で快適。娘もタオルケット2枚で眠る。暑い日には自動設定が効果的か悩んでいる。ドアは開けている。

エアコン自動でつけたけど
寝る部屋が狭いからかなかなか涼しいなあ…。
けど消したら暑いんだろうな💦
って感じです。自動でとりあえず➕2にしました。
風量は変えたりできませんでした。
あとなるべく上向きで風は当たらないようにしてますが
だいぶ涼しいです。

タイマーして早めに切れるようにはしますが
半袖長ズボンに毛布1枚でちょうどいい温度になりそう。
娘は半袖半ズボンでタオルケット2枚かけて寝ました。
いつもが暑すぎて汗ダラダラでやばかったんですが
自動つけたら思った以上に涼しくてまだ早かったか?となってます。
もちろんドアは開けてます。

コメント

初めてのママリ🔰

寝る時もそうですが、リンビングでも冷房ではなく除湿にしてます我が家は!
除湿でも涼しいし、姉いわく除湿の方が安いみたいで👩