※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義実家との問題で離婚を考えています。

義実家が無理で離婚したことある方いますか?

もう本当に義実家が大嫌いになってしまっています。
義実家と関わった日は子供に当たってしまったりもしています。

長くなるので詳細は書けないですが、妊娠中から義実家とはいろいろあり、けど地主の長男という旦那の立場もあり、我慢して半同居をしてきました。

義実家はマンションをもっています。わたしたちはそのマンションの一部屋(特別なつくりで階段をおりると義実家と階段でつながっている)に住まわせてもらっています。

ただ、狭く、来年小学生になる息子がいるのですが、そろそろ限界かなと思っていました。
去年あたりから義実家に息子が小学生になったら義実家のほうに部屋が余っているからつかいなさいと言われるようになり、わたしも一度は考えたのですがどうしても嫌な気持ちが勝ってしまうようになりました。

理由としては
①そもそも義実家が大嫌い
②義実家がゴミ屋敷で、少しほこりっぽいところにいただけでアレルギーもちの息子は咳喘息がはじまるのに、使っていない部屋はありえないほどに汚い物置部屋
③野良猫を家にあげていて、これもアレルギーがあるので嫌だ
④生意気なまだ結婚していない30歳の義妹がいて帰りが夜中の3時に帰ってきたりすることもあります。息子に悪影響な気がして嫌
⑤そもそも長い階段をおりて義実家につながっているのですが、なんだか義実家の子供になってしまうようで嫌

こんなかんじの理由で、どうしても受け入れられなくて、去年LINEで私から義母に息子のアレルギーを理由に、野良猫のこと強調してやんわり断りました。

しかし、今年の春に5年ほど家にあげていた野良猫が姿を見せなくなり、いなくなってしまいました..
そしたら今日父の日、義父にプレゼント渡しに行くと、また息子が小学生になったら下の部屋つかいなと言われました。みんなでやれば片付くからと..

いやいや、断ったはずなんだけどって思ってしまい、おもいっきり顔がひきつり、無言になってしまいました。

正直、わたしが嫌がっているのは絶対わかっているはずなんです。それなのにさらに言ってくる義父の人間性が本当に無理です。野良猫に関しても、いなくなったから次は犬飼うか〜猫は気まぐれだからもういいやとか言っていて、本当に無理、価値観が合わないと思ってしまいました。

旦那が長男な以上、我慢するしかないのでしょうか。
なによりもイライラしたのは最近子供が産まれた義弟は地主で土地があるので、家を建ててもらえるそうです。

旦那が長男ってだけでこんなのにいろいろなことを我慢しないといけないのか。
結婚したことも後悔するほど義実家が無理です。


私が息子を下に住まわせるのがどうしても無理なら離婚しかないですかね..

コメント

ちぃ

旦那さんは何と言っているんですか?💦

ゆーりちゃん

地主なのにゴミ屋敷!?
それだけでそりゃ嫌だわってなりました。それだけで自堕落なご両親なのがわかります。
離婚はせずに同居を解消して家借りるかした方が子供の為自分の為にも絶対良いと思いました。
まずは旦那さんに気持ちを理解してもらっていい方向に向かうと良いですね💦