※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

高学年の子どもが遊ぶ場所について相談です。交通量の多い道路を渡らなければならない公園が多いため、遊び場に困っています。友達の家に自転車で行ったりしているのか、遊び場について悩んでいます。

子供が高学年になった時の外遊びについて教えていただきたいです。住んでいるところの近くに小さな公園が何個かあるのですが、交通量の多い道路を渡らなければ行けないところも多いです。学童に行っていない高学年の子どもはどこで遊んでいますか?😅
自転車で友達の家に行ったり…?そもそも遊ばない?

まだ小学生にはならないのですが、今後のことを考えた時にふと住む場所をミスったかなと(大きな公園があれば…)思い始めました🤣

コメント

こっぴー

家の真横が公園です🤣
そこで遊んだり、うちの庭で遊んだり、ちょっと離れた公園に自転車で行ったりしてます🥹

習い事で忙しいのでそんなに頻繁にはいけませんが😓

大きめの公園に自転車で高学年の子はきてる子が多いとおもいます💓