※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

かこてらすの子育てプラザってどんな感じですか??歩き回る1歳でも楽しめる感じでしょうか?

かこてらすの子育てプラザってどんな感じですか??

歩き回る1歳でも楽しめる感じでしょうか?

コメント

り。

私も子供が1歳くらいのとき息子連れて行ってました。1歳から3歳くらいの子供が多かったイメージです。
平日の混み具合は午前中が人数多くて午後から人が少なくてのんびりしてた気がします。休日はわかりません。
子供が泣いててお母さんが困ってると職員さん助けてるのを何度も見かけました。何かあれば駆けつけてくれるのも魅力的なところだなと思っています。

はじめてのママリ🔰

楽しめますよ!!
実際に歩き初めの頃
外や中でいっぱい歩かせてました😊

今となれば中も外も遊べるし中々帰ってくれないくらいです😅

帰りたくなくて泣き渋ってたりすると
職員の方が帰る方向にうまくもっていってくれたり

それ以外でもふらっと来て
子供達に接してくれたり

今は子供3人連れて行くので
お母さん手が足りなかったら言うてね!いつでもお手伝い来るからね

と、言うてくれて
実際オムツ変えの時や
私がトイレに行きたい時
とても助けてもらってます🥺

よく行く方?とか職員の方が
お子さんの名前を覚えてるようで
◯◯ちゃん今日もいっぱい遊んで帰ってね〜

とかって話しかけてるのよく見かけます!

ふふ

スタッフが神です。

そろそろ水遊びの季節かな。
「子育てサポート きらり ing」で検索すると、イベント情報のサイトでてきますよ。

かこてらす=東加古川子育てプラザ をみてください。

miu

かこてらす小さい子には楽しいですょ✨
お弁当持って半日遊べる感じです。帰りはぐっすり✨
週1ある年齢別のクラスによく行ってました!

ほんと、スタッフは神対応でした!
今小2の息子の顔や名前未だに覚えてるスタッフいます。