※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
兄妹mama
お出かけ

息子が友達の家族と旅行に行く際、ガソリン代を渡すべきか悩んでいます。渡しますか?

お世話になります☺️ 小学3年生の男の子がいます。
クラスが同じお友達のママから連絡がきて、夏休みに家族で旅行に行くそうで、息子も一緒にと1泊で連れて行ってもらえる事になりました。
自然の中で体験や遊びができる所みたいです。
今までも良く遊びなど連れて行ってもらっています。
宿泊費やご飯代等は勿論もたせるのですが、🚗で行くみたいなので、手土産は渡そうかと考えています。
ガソリン代で少しですが、渡そうと思っているのですが、皆さんなら渡しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

素敵なご家族ですね😊
家族旅行にお友達を、なんて中々出来ないですよ✨
宿泊費・食費・移動費は出します🙌
帰って来てありがとうございました🙏の時にお礼の品を渡します🙆‍♀️💡
荷物になるかもなので👀💡

  • 兄妹mama

    兄妹mama

    おはようございます(^ ^)
    コメントありがとうございます🥹
    本当に色々と連れて行ってもらっていて、有難いです(^_^)
    帰ってきてから渡す方が良いですねぇ⭐︎ 美味しいお菓子でも買って渡してみます♡ ガソリン代として少ないですが2000円程渡すのは失礼になるでしょうか?😅

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこに行くのかにもよりますが、宿泊費・食費はいくらくらいにするのでしょうか?👀💡
    ホテルとか旅館はそもそもいくらなのかとか、、
    ガソリン代・子守り代としては5千円は出したいところですね😵💦
    もしかしたらお土産とかもくれたりするだろうし、家族の中に入れてもらうのとか、体験させてもらうのとか、夏休みだと割高だったりするかな?とかもあるので、難しいですね🫠💦

    • 6月26日
  • 兄妹mama

    兄妹mama

    コテージを1棟借りてそこに泊まるそうでして。
    子供は1500円とコテージ代2000円で宿泊代は3500円になります^_^
    食事と♨️などで5000程で行けるそうでして😊
    ガソリン代と帰ってきてからお菓子を渡そうと思います!ありがとうございます🥰

    • 6月26日