※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありは
サプリ・健康

下の子がマイコプラズマの薬で治った後、上の子も同じ症状で抗生剤を飲んだが熱が下がらず、再び熱が上がり始めました。検査もしていないため、何が原因か不安です。

下の子が溶連菌になり、薬を飲みましたが良くならず咳がひどいからマイコプラズマの薬にかえてよくなりました。そしたら上の子が溶連菌に。同じように薬飲んでも熱が下がらず、、同じようにマイコプラズマじゃないかと言われ抗生剤飲みました。今日一日やっと熱下がったと思ったら、、また熱が上がり始めました💦💦💦
なんなんでしょう、、二人して同じように合併するものですか💦💦マイコプラズマって検査もしてないんですが、、検査ないんですかね。。
もうずっと体調不良で6月からずっと誰か休んでて、仕事も行けた日がありません、、もう嫌になる。。

コメント

はじめてのママリ🔰

マイコプラズマは検査はあまり一般的ではないですかね。やれないこともないですが、検査キットを置いている病院があんまりないです。大病院とかじゃないと、、、。
症状や経過から診断するのが一般的かなと。
マイコプラズマの潜伏期間は2週間以上ありますので、マイコプラズマ潜伏期間に溶連菌になってしまったということはあるかと思いますよ。