※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぼん
雑談・つぶやき

去年の水遊び写真で息子がラッシュガードを着ていなかったことが気になり、ピチピチなのでパンツだけ持たせるか悩んでいます。

去年の幼稚園の水遊び写真、写ってる男の子みんな
ラッシュガード着てて息子だけ上半身裸😂
やっぱりみんなら着せるのかな…
皆がみんな着てるのかは知らんけど
着てなかったら変かなってめっちゃ気になって
ラッシュガード買ったけどピチピチ😂
結局パンツだけ持たせるか🥹
こういう些細なこと気にしいなのほんと悩む😂

コメント

夢みるドラちゃん♡

同じく去年の最初ラッシュガード着せてなくて、写真見たら3人くらいしか上半身裸いなかったです😂
さすがにやばいと思って途中買って持たせましたが、今って着せるのが普通なんですかね🥹
写真見てごめーんってなりました🥹笑

  • りぼん

    りぼん

    ほぼみんな着てますよね😂日焼け防止もあるんでしょうけど今の時代、男の子も上は隠すのかなーと思ったりもして😭💦
    うちは小さかったみたいなのでワンサイズ大きいのを買い直そうか悩み中です😂

    • 6月16日
  • 夢みるドラちゃん♡

    夢みるドラちゃん♡


    確かに😢紫外線も強いし、隠して見せないようにするのが主流なのかもですね🥹
    水着って基本ピチピチでキツいですもんね😂サイズ選び悩みますよね💦
    うちは水泳帽がMだとキツそうで、L買ってみたら大きかったです😂中間がほしいです🥺笑

    • 6月16日
  • りぼん

    りぼん

    子供は気にしてないかもですが、もう小さい時から隠して見せないようにするって感じですよね🥲
    そうですよね😂!普段の服感覚で買ってしまいました😂
    中間ほしいのめっちゃ分かります…😂水着ってサイズ選び難しいなって今になって思います😂

    • 6月16日
ママリ

うちの保育園は2歳児クラスまでは上は裸で下はパンツ1枚です😣
すごく嫌で💦💦
今年は次女が年少なのでやっと水着着れますが長女の時からラッシュガード着てる子1人もいないし着せちゃいけない雰囲気です😭 
小学校も着ない子多いです。

  • りぼん

    りぼん

    年齢でそういう雰囲気あるのすごく嫌ですね💦
    園の中だけだからとかそんな問題じゃないですよね😭
    小学校も着ない子多いんですね💦うちは上の子の小学校がラッシュガード着ても着なくてどちらでも👌って感じなのですが今年は着せようかなって思ってます😂💦

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    我が子の裸の写真が他の家でも購入できちゃうのがすごく嫌です😭
    うちもお友達と写ってるもの買ってるのでお互い様ですが😓

    うちも小学校で着せたほうがいいかと思ってラッシュガード買ったらお友達みんな「暑いから着ない」そうです😣
    一応持たせて娘にどうするか自分で決めるように言いました😄

    • 6月16日
  • りぼん

    りぼん

    他の家庭も購入できるとなると…😭お互い様な所もあるかもですが気になりますよね😭💦
    写真って一生残りますし💦

    小学生となるとお友達と合わせて着る着ないってありますよね😂
    どうするか自分で決めるようするのいいですね✨
    うちもそうしてみます😂✨

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

お上品な園なんですね!笑

こちらは半々位なので、ラッシュガードなしで目立ちません😂

  • りぼん

    りぼん

    全然一般的なのんびり系の園です😂ラッシュガード着なくても大丈夫なはずなのに皆来てるから…って気にしすぎて😂家族で海や川に行く時にも着せた事ないのに😂💦パンツだけの方が息子にとっては楽そうなのでパンツのみで考えてみます🩳😂

    • 6月16日