※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kuhchan
ココロ・悩み

夏が大好きだったけど、熱中症と脱水になってから不安で夏が楽しめなくなり、パニックや不安障害が怖い。

今まで夏が1番大好きで
暑くて最高
暑さが気持ち良いって
思うぐらい大好きだったのに

初めて熱中症と脱水になり
それから
また、なるんじゃないかって思うと
怖くて不安になります

熱中症脱水ならないように対策は
今まで以上に気をつけているんですが
大好きな夏を楽しめなくなっています
なんなら、夏が嫌いになりそうなぐらい。

不安で動悸がする時もあって
このまま、この気持ちの癖がつくと
パニックの発作や不安障害等なりそうで怖いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります分かります💦
小学生の時のキャンプと社会人での野外フェスで熱中症になり、夏が苦手になりました😭
どんなに対策しても真夏日にちょっと外出ただけで、「あれ…具合悪いかも…」って思うようになりました😖
暑いときにお酒を飲むのと脱水になると聞いて、BBQでお酒飲むのもできないです😆💦

こんな感じで夏の昼間の屋外が怖すぎて、外に出なくなりました😅
私は真夏でも夜なら不安が少ないので、花火とかナイトプールとか楽しむようにしてます👍
あと夏は日が長いので、早朝の朝活も捗りますよ😁✨

  • kuhchan

    kuhchan


    ありがとうございます!(´▽`)
    分かってくださる方がいて一安心しております🥹♡

    分かります💦(ᐢ._.ᐢ;)՞ ՞
    そう。具合悪いかも
    また、なるかもって思ってしまいますよね😮‍💨
    私もお酒飲めなくなりました笑

    ですよね笑
    私も夕方だったら日光マシなので日中の恐怖は少なくなります笑😅🥲

    早朝の朝活ですか!!!!
    凄い👏👏

    • 6月17日