※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👩🏻‍🦰
妊娠・出産

結婚式の時期迷っています。来年3月にマイホーム完成予定で、8月に2人目妊活開始予定。2歳後半にしたいが若いうちに妊娠中の結婚式経験した方の意見が知りたいです。

私 20歳 旦那 21歳 息子 1歳 結婚式の時期迷っています。

来年の3月マイホーム完成予定
来年の8月2人目妊活開始予定

息子が2歳後半くらいにしたいけど妊婦、若いうちにしたいこれで迷っています妊娠中の結婚式経験された方どうでしたか?🤔

コメント

ママリ

1人目妊娠中7ヶ月の時に結婚式しました!小規模ウェディングなので参考になるか分からないですが...
私も妊娠中に式するか迷ったんですが、できればより若いうちに挙式したかったのと子どもが産まれてからだと大変かなと思い地方テーマパークで2人で挙式+記念撮影+宿泊という内容でしました。つわりが終わった5ヶ月で準備開始、招待客無し・内容がシンプルなので衣装合わせも含む打ち合わせ5回くらいで終わりかなり楽ちんでした(この感じに両家の親きょうだいや祖父母呼ぶくらいならそこまで難易度変わらないかなと思います)。
ドレスは胸下切り替えのお腹を締めないデザインのドレスにして、言われれば妊婦さんかな?と分かるくらいの感じになりました👰妊娠中だと打ち合わせしていく中で体のサイズが変わっていくと思うんですが、ドレスのサイズも背中編み上げのものなら大幅に太らない限り、お腹が大きくなっても対応できるそうです。
やっぱり、準備をいつからはじめるか(つわり真っ最中はしんどいですよね...)、どのくらいの規模でやるかで難易度変わるかなと思いました。

  • 👩🏻‍🦰

    👩🏻‍🦰

    コメントありがとうございます😭 私は30名くらいの小規模で考えてます🙆‍♀️1人目が妊娠中10ヶ月間悪阻があってそれも不安です😔打ち合わせもありますよね🤔🤔

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    つわり10ヶ月は辛いですね😢
    打ち合わせ重要だしできる限り自分も参加しときたいですよね💦式場によってはメールやリモートで打ち合わせできるので、そういうことができるか確認してみるのもいいかもです👏私も式場に行かなくても相談できること(ヘアセットやメイク、装飾品をどうするか等)はメールにしてもらいました✉️

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

妊娠7週の時式を挙げました✨
妊娠分かってから本番までつわりがしんどく、準備がきつかったです💦
特にトラブルもなく終わりましたが、妊娠中は流産や切迫で入院する可能性もあるので、妊娠中の挙式はお勧めできないです💦😖
若いうちの方が良い気持ちはものすごく分かりますが、妊娠中は体重も増えやすく体型が大きく変わるので、非妊娠時に一番綺麗な姿を残すほうがいいかなと思いました☺️