※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スクール水着であれば、ワンピースタイプも問題ないですか?

初めての小学校で使用する水着について!
スクール水着であればなんでもオッケーのようです。ワンピースタイプ(スカートあり)もスクール水着の部類で間違いないでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの小学校は
低学年のときいたみたいですが
ワンピースタイプだと
トイレ行きたい時とか脱ぎにくいんじゃないかなーと💦

こまめ

去年までワンピースタイプのスクール水着着てました😊
こちらもスクール水着で間違いないのでokだと思いますよ!
ただ娘が上の方も言ってるようにトイレ行く時に脱ぎにくいし着にくいんだよねーっとは言ってました!

なみ

その画像のタイプもスクール水着です。

イオンとかにあるスクール水着のコーナーに、そのタイプも置いてありますよ✨

はじめてのママリ🔰

1年生の時からワンピタイプの水着着用していますよ!
スクール水着として販売しているので問題無いと思います!

mii

しまむらでスクール水着のとこに置いてあったのでスクール水着の部類だと思います!
ただこれだとトイレとか行きたくなったとき大変かなと思います💦

りー

娘も同じの着てます😊
トイレの心配もありましたが着替える前にトイレに行くからそんなすぐに行きたくならないから問題ないと言ってました😊
着替える時楽みたいです!

airyu

このタイプの水着着てます😊
トイレは着替え前に行ってるので、特に支障ないみたいです😊

のんの

うちもこのタイプ買いました😊

○pangram○

このタイプですね!

うちの子はスイミングではセパレートですが、着やすく脱ぎやすいのはワンピースタイプ。

また、学校での水泳授業については、トイレは水着で行く場面は無いらしいので、ワンピースがいいと小2女児が言っています。

セパレートは、一度に2回も着ないといけないのが本当に面倒で疲れると言ってます笑

なんだそれって思いますが、子供的には一度に済ませたいのかな?

はじめてのママリ🔰

皆さま
まとめてのお礼で失礼します。
このタイプもスクール水着のくくりでよいと確認でき安心しました♪
トイレは水着になる前に必ず行くように伝えます!

ありがとうございました🙇!!