子供のしつけについて悩んでいます。私は楽観的であまり怒らないのですが、旦那は細かいことでよく怒ります。最近、子供が銭湯で問題を起こした際、旦那が強く叱ったことに不満を感じています。私が甘すぎるのか、ストレスを感じています。
子供のしつけ。
小学校3年生と1年生です。
みなさんはどういうことでお子さんにブチギレますか?
私は鈍感であまり周りも見えていなく楽観的で
子供が何をしていても気にならないタイプです。
外で人に迷惑をかける行動をしたりすると叱りますが
口でやめなさい。といいます。しつこい場合
やめろゆっとるやろ💢となりますが、、、笑
旦那は子供のあれこれ目がいくらしく
毎日ずーーーっとおこってます。
怒っていない時は子供がテレビを見て大人しい時です。
例えばご飯に髪の毛が少しついてることに
髪の毛の管理もできんのやったら切れ💢とゆう
ご飯が口から落ちたら拾え💢と切れる
2人で遊んでるとうるさいんじゃ💢と切れる
昨日銭湯に行ったのですが門番?カウンター
みたいなところにぶら下がったそうです。
私はチケットを買っていてみていなくて
いったーーーー😢と聞こえて振り向くと
旦那が息子のお尻を思いっきり蹴ったそうです。
私は旦那の全てが無理になりました。
私が甘すぎるんですか?
休みの日になるとイライラする。ストレスや。
と一日中怒るか寝るか携帯さわるかです。
こちらの方がストレスです。。。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
はじめてのママリ🔰
外で賢いと言われるのは俺のおかげや。が口癖です。
はじめてのママリ
小4男子がいますが、日常生活でブチギレることはまずないです。
ブチギレる前に注意すれば言う事を聞いてくれるってのもありますが、髪の毛がご飯に付いてれば「付いてるよー」だし、口からご飯が落ちたら「落ちたよー」で終わりですね。
注意というか教えるって感じです。
ご主人みたいなタイプ私も無理です。
ガミガミうるさい親の子ほど、怒られ慣れてて言う事聞かずに外で騒いだり人に迷惑掛けてるイメージだし、そもそも注意してる親の声とか言い方がうるさくて嫌です笑
お尻を蹴るなんてありえない。
私も主人も絶対にしないです。
-
はじめてのママリ🔰
私もそういうことは同じく怒らず教えるタイプで
まさに怒られ慣れてて学校でも児童館でも先生のいうことを聞かないそうです。。。
そんなに怒って疲れないのかな?と疑問だしそんなに怒ることじゃないし、
本当に疲れます。私は笑うこともなくなりました。。
この間今月誕生日なのと旅行があるのもあり何年ぶりかにネイルに言ったら
急に色気付いてなにがしたいん?と言われたり旦那といると息が詰まります。。。- 9月8日
はじめてのママリ🔰
うちも2歳差です!
同じこと何度言っても聞かない時や、
危ないことした時(道路に飛び出すとか)
くだらないことで喧嘩して手が出た時とかはブチ切れます👹
カウンターとかにぶら下がるのも危ないし迷惑なので注意はしますが、そこで思い切り蹴りをいれるほうが危ないしありえないので、私は旦那にブチキレると思います💢
-
はじめてのママリ🔰
2人で遊んでてくれるのは仲良い証拠だし、親は自分のことできるので助かるし、それで怒るとかは絶対ないです💦お店とかなら声のボリュームだけ注意しますが…
旦那さん短気すぎて疲れそうですね💦- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
私も蹴りを入れた時はキレました。。。
口で言ってもきかないならまだしも
何も言わずに急に思いっきり蹴って息子は滅多に泣かないのに痛いと大泣きでした。。。周りの視線も痛いし
もうこの人とは無理かなと思ったくらいです。。。
ほんとに短気すぎて多分本人もつかれてるんでしょうけど
巻き込まれるこちら側も相当疲れます。
常に気を使うので帰ってくるのも憂鬱です。
旦那が帰ってくるまでにお風呂やご飯を作り終えとかないとなんでまだできてないん?と不機嫌になられるし
別居したいですが
私が甘すぎるだけなのか第三者意見がほしくて投稿させてもらいました😭- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
叱ったり注意するのと大声や暴力で相手を萎縮させるのは別物です。
他のコメントでそんなの怒って当たり前と言う方もいますが、主さま自身も外で人の迷惑になるようなことは怒ると仰ってますし旦那さんの場合はおそらく後者ですよね💦
不機嫌で人を支配しようとするのはフキハラ、すぐに怒鳴ったり暴力振るうのはDV、旦那さん自身に問題あるようにも思えます😣- 9月8日
退会ユーザー
ご飯が髪についてる、落ちたら拾え、遊んでる時のうるささ、ぶら下がり全部怒るし旦那さんが怒るのも別におかしくないと思います。あんたら小学生だよね?とそんなの外に連れてくの恥ずかしくておでかけしたくない!つて切れます
-
はじめてのママリ🔰
注意するのはもちろんわかるんです。
その度キレるんです。。。
箸で思いっきり頭たたいたりデコピンしたり、、、
遊んでてうるさいのは2人でおもちゃのパソコンでケラケラ笑ってたくらいですがキレますか?😭
私が甘すぎるんですかね、、、- 9月8日
はじめてのママリ🔰
2人で遊んでて怒られるのは状況によりますが、質問に書かれてる事が気にならないのなら甘いと思います🤔
幼稚園児ならついてるよ〜こぼさないでね〜ですが、小学生が髪の毛ご飯につけたり口からこぼしてたら怒りたくもなります😅
銭湯の件も言うまでもなく怒られて当然のことですね🥲
お子さんが注意で聞いてくれる子なら、そんな言い方しなくてもって旦那さんに話します!
-
はじめてのママリ🔰
髪の毛はくくっていて少し出ているのがついてしまってたのですが怒りますか?
口からこぼすとゆうより口に運ぶ際に米粒一粒落ちたとかその程度でも怒りますか?😭
私が甘すぎるんですかね😭
やめよ!って言ったらやめますがやめよ!ともゆわず思いっきり蹴ってましたが当たり前ですか?😭- 9月8日
コメント