※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の子供が自立的であることに驚き、自分の子供と比較して不安を感じている様子です。

上の子が5歳になった時に思ったのですが
しんちゃんってすごいレベル高くないですか?笑
5歳の子が年中さん?で
1人で遊んで買い物ものいくし、
お留守番もするし、お父さんお迎えにも行くし
レベル高いなー笑って思いました。笑
現在上の子は年中になりましたが、
怖くて1人で遊ばせられないし
お友達の家に1人で行かせられないし
買い物も無理ですしお留守番も怖いです。
来年の小学校に行く道もこわくて
毎朝送迎させようかと思うくらいです。笑
本人のために歩かせて行った方がいいと思うので
陰ながらストーカーしてこうと思ってます🤣🤣

コメント

mizu

うちの年長息子も1人で何かさせるのは無理です!笑

時代の違いもあるのかなと思いますよ!

1人で買い物やお留守番、今の時代では普通はさせないですもんね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が小さい時もお使いなんて
    しんちゃんの時くらいの年齢でやったことないです🤣🤣
    昭和の時代?30代半ばの人たちくらいまでは普通だったんですかね?

    • 6月16日
ままり

私も思ってました😂
1人で公園、友達の家行きますよね!
うちも年長5歳がいますが、このご時世ですから、1人ではとても出かけさせられないです!
小学校めちゃ不安です😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が小学生の時も、ありえない話なので、レベル高いなー笑って1人で思ってました🤣

    • 6月16日