※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru
家事・料理

1歳6ヶ月の息子が白米をあまり好まず、食事に興味がない。他の食べ物は好きだが、少しは白米も食べてほしい。同じような経験をされた方、工夫方法を教えてください。

1歳6ヶ月の息子はあまり白米が好きじゃありません…。
もともと少食でごはんに興味がありません。
お米は少し食べてくれますが途中からおえっとなってしまいます。一口を小さくしてみたり、水分と思ってあんかけ丼にしても途中で食べなくなってしまいます。
うどんは気分によって、パンは大好きでいくらでも食べます。
お米にこだわらなくてもいいのはわかっているのですが、少しは食べてほしいなと思ってしまいます。
同じような方いらっしゃいますか?ごはん食べられるように工夫していることなどあれば教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

ままり

うちの子も白米が好きじゃないので、目の前で納豆やふりかけかけたり小にぎりにしたりすると少しは食べてくれます😂
あとは昨日納豆巻きにしたら爆食いしていました!

  • haru

    haru

    コメントありがとうございます!
    白米好きじゃないの同じです😭
    ふりかけごはんだと少し食べてくれるのも同じです!
    納豆巻き食べやすそうでいいですね☺️やってみます!

    • 6月16日
はじめてのママリ

うちも白米食べなくてパン大好きです😢

唯一よく食べるのはご飯、ブロッコリー、ツナ、チーズ、卵を混ぜてフライパンで焼いたおやきです!
小麦粉あげ過ぎかも…って思ったらこれをあげてます。

  • haru

    haru

    コメントありがとうございます!

    白米食べずパン大好き同じです😢
    ごはんにいろいろ混ぜて焼くんですね!全然思いつきませんでした😭それだと食べてくれそうな気がするのでやってみます☺️

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

うちも白米食べません…保育園では食べてるようなのですが。。
味のついてるものが好きなようなので、BFや味の薄い炊き込みご飯、トマトリゾットなどにすると割と食べます。

  • haru

    haru

    コメントありがとうございます!
    お返事遅くなりすみません。

    月齢同じ男の子ですね👦🏻!
    白米苦手な子って割と多いんですね🥺
    炊き込みご飯やってみたいなと思いました!
    味付きだと食べてくれると信じてやってみます✨

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

とにかく白米嫌いなので、ふりかけ、炊き込みご飯、魚混ぜる、ピラフ、チャーハンなどバリエーション増やしてあげてました。
朝やおやつにパンケーキや蒸しパンなど米粉使って使ってます☺️

  • haru

    haru

    コメントありがとうございます!
    お返事遅くなりすみません。

    いろいろアイデアありがとうございます☺️!白米嫌いだと少し困りますよね😥
    私もバリエーション増やして作ってみようかと思います!

    パンは大好きなので家で小麦粉を使用してパンケーキは作っていたのですが米粉すごくいいですね💓米粉で作ってみます☺️

    • 6月19日