

はじめてのママリ🔰
考えられる原因はいくつかありますが…
・小麦粉のつけすぎ
・卵が混ざりきってない、泡立てすぎ
・油の温度が高すぎ/低すぎ
パン粉をつけた後ラップなどをして10分くらい冷蔵庫で寝かせるといいですよー!油は180度くらいです。
お肉が硬いのは揚げすぎか、筋を切っていないからですかね😳😳
お役に立てば良いですが🙇♀️
はじめてのママリ🔰
考えられる原因はいくつかありますが…
・小麦粉のつけすぎ
・卵が混ざりきってない、泡立てすぎ
・油の温度が高すぎ/低すぎ
パン粉をつけた後ラップなどをして10分くらい冷蔵庫で寝かせるといいですよー!油は180度くらいです。
お肉が硬いのは揚げすぎか、筋を切っていないからですかね😳😳
お役に立てば良いですが🙇♀️
「パン」に関する質問
1歳を過ぎての離乳食。トレーニングについて。 12月生まれで現在1歳3ヶ月の息子が、4月から慣らし保育に通い始めました。 まだ離乳食を食べていて、家では豆腐入りのやわらかい肉団子や食パン、やわらかめのご飯などを食…
離乳食作るの正直めっちゃめんどくさいです…。😅 保育園が始まり、紙に記載されている食材全部食べれてるなら給食開始できますって感じなんですが まだ3〜4つ食べれてないものがあります。 初めての物なんですが、1日1日新…
掃除の頻度ってどれくらいですか? 私は掃除機かけるのは2〜3日に1回。 お風呂掃除は浴槽は毎日。お風呂横の洗い場はピンク汚れや黒カビ汚れが目立ってきたら掃除。…洗い場って毎日洗いますか? トイレ掃除(便座裏)は1…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント