※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家事・料理

トンカツの衣がベチョベチョになる原因は何でしょうか?端っこはサクサクなのに中心部が剥がれる。

先輩ママさん教えてください😭
何回やってもトンカツの衣がベチョベチョになります…

レシピ通り
薄力粉▶︎卵▶︎パン粉を使って
満遍なくパン粉がつくように軽く押しながら付けます
その後じっくり油で上げるんですが
トンカツの真ん中が特に衣が剥がれたり
サクサクになりません💦

比較的端っこはまだサクサクなのですが
原因なんだと思いますか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

考えられる原因はいくつかありますが…
・小麦粉のつけすぎ
・卵が混ざりきってない、泡立てすぎ
・油の温度が高すぎ/低すぎ

パン粉をつけた後ラップなどをして10分くらい冷蔵庫で寝かせるといいですよー!油は180度くらいです。
お肉が硬いのは揚げすぎか、筋を切っていないからですかね😳😳

お役に立てば良いですが🙇‍♀️