※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

3人目妊娠中で実感が湧かず不安。以前のような喜びがなく、妊娠に対する感情に戸惑いを感じています。忙しさやプレッシャーに悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

3人目妊娠中、いまいち実感が湧かずワクワク感も以前よりも減っているというか…不安もあります
1人目2人目を妊娠したときは毎日トツキトオカで赤ちゃんの様子をタップして確認して今このくらいの成長かぁ~✨とかマタニティ服どうしようかなとか、妊娠生活を喜んで過ごしていたように思いました
今3人目妊娠中で11週なのですがトツキトオカはほぼ見ず、今何週何日かもアプリを見ないと曖昧な自分がいます…早く性別が知れたらお下がり服の処分の作業がすすむなぁ収納考えなきゃとか思ってて、ほんと赤ちゃんに申し訳ない…と思います
妊娠がわかった時は正直戸惑いました。欲しかったのは事実ですが、陽性が分かったとたん、一気に現実が押し寄せてきて子育てと仕事の両立のことや、新しい車買わなきゃなとかお金のこととか守らなきゃいけないものがまた1つ増えたプレッシャーなど、様々駆け巡りました💦(すいません)
旦那と子供は喜んでいて、それを見て嬉しくなりましたが、子育てと仕事が忙しく(最近転勤になったので)夫婦ともに新しく買った漫画を1週間放置するほど毎日家事育児仕事で自分たちのケアは優先事項の最下位…そんな感じがします…
こんなに妊娠に対してドライで良いのでしょうか…同じだった方はいますか?アドバイスなどありますか?

コメント

たぴ

私も三人目の妊娠でトツキトオカあんまり開きません笑!
忙しすぎて毎日があっという間にすぎていきます。
今回性別が分かったので少し実感は湧きましたが、やはりしごともしてるし、上二人もいるし、、
3人目はちょっと疎かになってます😂😂

  • ママリ

    ママリ

    ほんとに、あっという間の日々です😢検診に行くとあ、自分は妊婦なんだ!と思いますが全然実感なくただただ日が過ぎていってます😱

    • 6月16日
deleted user

私は2人目でもうドライですよ😂
今何週?と聞かれてもママリ開かないと分からないし、何ヶ月かなんて全然わからないです😂
超音波エコー見ても1人目の時のようなワクワクは全くなくて、それよりも待ち時間のほうが苦痛でイライラしてます😇

ママリ(26)

同じく3人目妊娠中ですが2人目でさえトツキトオカ見る頻度減ったなーと思っていたのに今回はそもそも自分の週数聞かれてもわかりません。。笑
忙しいですよね💦
わたしは仕事してませんが仕事してなくてもバタバタで赤ちゃんに話しかけてあげたりなどは本当に少ないです🥲
日中は妊婦なことを忘れるくらいドタバタで体を気遣うこともできなくて申し訳ないので上2人が寝静まって私も布団にはいったら赤ちゃんタイムを少しだけ設けてます☺️

  • ママリ

    ママリ

    1人時間自体少ないですよね💦この夜の時間だけが癒しの時間ですがそんな時でさえ子供に必要なものとかをネットショッピングしてしまう…😂赤ちゃんタイム、良いと思いました👌✨

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

わー!めちゃめちゃわかります笑
妊娠発覚時の戸惑い、本当一緒です💦

もはや初診も8週、週数もぱっと言えませんし、私はアプリすらダウンロードしてません😂
気がついたら今週8ヶ月です😂用意とかは、産休入る36週以降かなと、仕事は今から新しいプロジェクトが始まるし、今月は出張も多いし、本当に出産するのかな、、、と思ってしまってます💦
私も夫と子供達が毎日話しかけてくれてるのが救いです💦

  • ママリ

    ママリ

    忙しい日々を送っていられるのですね😭妊娠前と変わらずガッツリ仕事してると実感湧かないですよね💦
    私も産休以降あれこれ準備しなきゃと考えてますが子供の冬休みも重なり全然楽に進められそうになく既に諦めムードです😂どうしたものか、、

    • 6月16日