※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友達からの誘いに羨ましさを感じる女性がいます。自分も子供同士で楽しんで遊びたいと思っているが、なかなか誘いを受けるタイプになれないようです。皆さんはどうですか?

「うち寄ってく?」とか「いつでも遊びに来て!」ができません😂
よくお友達から子供同士で盛り上がって遊んでいると誘われます。実際にそのままお邪魔して遊ぶこともあります。
どうしても私はそういったタイプにはなれなくて、羨ましいとも思ってしまいます😂
みなさんはどうですか?💦

コメント

もも太郎

言えないです😂💦💦
お邪魔しかしてないですw

けどお隣さん(幼稚園は別、同じ学年)の家は放課後お友達とママさんで大賑わいです💨
小学生の子の友達と、下の子の友達とそのママたちで…お隣さんはすぐ裏手の幼稚園に通っています。

家近いと寄られたり、なにかの時に使われそう、そういうのが苦手で、
5分くらいのちょっと離れた幼稚園選んじゃいました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ですよね😂何となく気軽には言えないですよね!
    同じ方がいて安心しました😂

    • 6月18日
milk

私は相手によります😅
親も子も仲良ければ
誘えるけど💦

誰でもは家の中にあげたくないです(笑)軽い潔癖あります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かに私も軽い潔癖あるかもです😂子供が大きくなったら連れてくるんだろうなと思うと今から少し憂鬱です😂

    • 6月18日