※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

我が子がある友達から死ねと言われたり、仲間外れにされたりしています…

我が子がある友達から死ねと言われたり、仲間外れにされたりしています。一度二度の話ではありません。やめてと言ってもやめてくれなかったり陰で続くような場合、親が介入するのはありですか?
大げさでしょうか?小1です。

コメント

まろん

私なら担任に伝えます😥

ママリ

大袈裟ではないと思います。むしろ言わないで黙ってみてるだけのがどうかなと思います。

🌼

大人が入ります。うちも小1ですが、捻くれてる子って度を超えてますよね

はじめてのママリ🔰

親がはいる前に、子供から相手に意識表示させてから

学校へ相談して下さい!

相手側がどう出るかわかないので。