※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーカー、チャイルドシート、三輪車を拒否するお子さんについて相談です。締め付けられるのが嫌なのか、発達不安や過敏も心配。

ベビーカー拒否、チャイルドシート拒否、三輪車拒否。
同じようなお子さんいませんか?
その後乗れるようになったお子さんのお話もお聞きしたいです。

ベビーカー、チャイルドシートに関しては尋常じゃない程の拒否裏方です。
チャイルドシートは乗せないとどうにもならないので、車乗らないとの時は乗せますが、本当に頭が痛くなる程めちゃくちゃ大きな声で出すまでずっと泣き叫び続けます。
何かを与えても無理です。
三輪車は単純に拒否で乗ってくれません。

締め付けられるのが嫌なのでしょうか?😢
発達不安な事もあり、過敏もあるのかな?とも心配です。

コメント

SLママ

ウチの子はベビーカーはダメで、すぐに抱っこでした😅
これに関してはもう諦めたのでベビーカーは生まれてからほとんど使ってないです😂
チャイルドシートは、うちの子は拒否ではないのですが肩ベルトが嫌いで肩ベルトをすぐに抜けてしまうので後ろに子ども1人で乗せてる時は何かあったら危険だと思ってチャイルドシートを買い直しました😊
そのチャイルドシートは、肩ベルトタイプではないのですが、子どもはとても気に入って乗ってくれます✨

むにゅ

長女はベビーカーも抱っこ紐もショッピングカートも全拒否でしたよ。
いつも左腕で抱っこして右手で他のことして…ってしてたのでお陰で左腕がめちゃくちゃ力持ちになりました。
チャイルドシートも2歳前後の時は拒否が激しくて出発までに1時間とか…本当発達障害とかあるのかなって心配になって市の健診とか保育園の面談とかで事あるごとに相談しましたがどこでも発達には異常ないと言われました。
うちはめちゃくちゃ敏感なところがあってhscとかそういうのかな…って思って本買ってきて対応見直したりとかもしました。

でもいつの間にかその時期を過ぎて下の子がベビーカー乗ってるのを見たら乗りたがるようになって抱っこ紐もベビーカーもショッピングカートも好きになりました。

チャイルドシートはちゃんと締めないと死ぬよ!車が事故したらぴょーんて放り出されて他の車にプチって轢かれちゃうんだよ!ってしつこく言い続けたらそのうちちゃんと締めてくれるようになりました。