※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

I字18畳のLDKに住んでる方いますか??住んでみてどうですか??

I字18畳のLDKに住んでる方いますか??住んでみてどうですか??

コメント

ママリ

縦長18畳LDKです!
(横に小上がり畳スペースありますが、ママリだと批判されがちな、たった3畳です🤣)

うちには充分すぎる広さで、狭さを感じたことはないですよ〜!
ダイニングテーブルもソファも大きめだと思います🙌

ママリ

うちがちょうどI字の18畳です!
ちなみにパントリー込みです。

広い〜!って感じではありませんが、ダイニングの隣に部屋があることもあり、そこまで窮屈ではないです🙆‍♀️

リビングには3人掛けソファとテレビ、ローテーブルは無し。
ダイニングには4人掛け(広め…確か180センチくらい?)のテーブルとイス5脚、子どもの遊び場が少しあります。

ほんとはリビングの隣に部屋を置きたかったですが、庭の都合上、ダイニング横になりました😅

はじめてのママリ🔰

19.5畳ですがダイニングテーブルのみでソファ置かずにちょうどいいなと思うぐらいです。
リビングとダイニングの横に5.2畳の和室もあります。 

ソファ置いたらちょっと狭いかもって感じだと思いますが感覚は人それぞれなのでなんとも言えないです😅

はじめてのママリ🔰

17.5畳ですがI型です。隣に部屋は無いです。
特に不便はない広さです。

はじめてのママリ🔰

18畳です!
平屋のためLDに続きの部屋ありませんが、4人家族で上の子は背145cmこえましたが、狭くもなく広くもなくって感じです。

キッチン横に物干し部屋兼ねた明るい部屋がありますが、完璧別部屋って感じなのでLDKの見た目の広さには全く影響与えてないです。

収納を設けて置き家具を減らしたり、キッチンカウンター前収納ではなく壁付けに収納、ダイニングテーブルのサイズなど気にしました!

ママリ

縦長18畳です(隣に4.5畳小上がり和室あり)
ちょうどいいです
走り回るわけではないし
全く不便ではないです