※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が抱っこをせがむ理由が気になります。愛情不足を感じているのか心配です。赤ちゃんのときからママ大好きな子ですが…

抱っこをせがむのは愛情不足みたいなのを
インスタで見たのですが
うちの娘は抱っこして抱っこして抱っこしてが
すごいんです…
でも愛情は最大限注いでるつもりで
毎日いっぱい大好き大好きって言って
ぎゅーーーーーってしまくってるし
生まれてきてくれてありがとうって
日頃から伝えてます。
ただどこかで愛情不足を感じてるから
抱っこ抱っこ抱っこ!!なんですかね😥
とにかく赤ちゃんのときから
ママ大好きママの抱っこがいい!!
っていう子ではあるんですが。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

むしろ、たくさん抱っこしてあげてるから抱っこマンなんだと思いますよ🥰
だって、普段から抱っこしてくれない人にだっこ!って言いませんから!
愛情いっぱいかけてあげてるお子さんだと思いますよ💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家の中でも外出ても、ちょっと進んだら抱っこして!一瞬降ろしたら抱っこして!!!!です😂💦
    私がすぐ手を止めてでも抱っこしてあげるのも甘いのかもしれないですが、常に抱っこマンです😂
    たしかに普段してくれない人には言いませんもんね!
    愛情不足っていう投稿を見て不安になりました💦

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの息子小1なんですが、いまだに疲れたら抱っこっていいますよ…😂
    もう私は重過ぎて10秒くらいしか無理なので夫が抱っこしてあげることもあります 笑
    一人っ子で甘えん坊男子です🤭
    2歳なんてまだまだ超だっこで全然大丈夫です‼️

    保育園で働いていましたが、保育士に異常に甘えてくる子はちょっと愛情不足かな?ってパターンもありましたが、ママパパに甘えてるのは絶対関係ないです🥺

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小1ともなるときっと重いですよね😂でも可愛い🥺💕
    私と夫以外には甘えないので、というかなんなら私にだけ??な感じです😂💦
    できるときにしておきます😍

    • 6月16日
deleted user

うちの3歳もまだまだ抱っこ大好きです♡

「ママの大好きなのは〜…ぼく!」ってケラケラ笑って言うくらい自己肯定感も高く、めちゃくちゃ愛されて育っていると思います。笑

抱っこを求めてくれるうちはたくさん抱っこしようと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだまだ抱っこ大好きなんですね💕
    大好きなのはぼくってかわいすぎますね🥺💕
    うちの娘は、犬とか猫とか可愛いものとか見たときに可愛いねって言うと、〇〇ちゃんみたいに可愛いねぇ😍っていう謎の自己肯定感の高さあります…笑
    きっと可愛い可愛いって夫も私も言いすぎてるんです😂
    求めてくれてるうちはたくさんしたいですよね😭

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    きゃー♡かわいいです😍
    伝わってるんですね。

    ちなみに、下の子が生まれてからしばらく膝でご飯を食べていたのですがいつの間にか卒業しました…。
    なので抱っこだけは…。もういいよって嫌がられるまではやりたいです。笑

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝わってますね😂
    この先どうなるかが若干怖いですが笑

    膝の上でごはんもあるんですね!
    うちはまだ下の子はいないですが、最近たまに膝の上が良いって「ママちゃん椅子がいい!」って言って私を椅子化してるので、甘えたい時期なんですかね笑
    嫌がられたら悲しいけど嫌がられるまでやりたいですね😭😭

    • 6月16日
はじめ

長女はほんっとこの間まで抱っこマンでしたよ😉私は具合が悪い時とか怪我した時、気分が沈んでる時以外しませんが、パパにはディズニーランドなどでずーっと抱っこされてました🤣
先月行ったディズニーシーではもうお姉さんだから歩くぅ〜って最後まで歩き通して感激しました😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ!ティズニーで歩けたんですね😭すごい😭😭
    うちの娘、絶対に歩かないマンなので、どこ行っても永遠に抱っこしてます😂そんな歩き通せる日がくるんですね🥺

    • 6月16日
  • はじめ

    はじめ

    いや、、でも5歳にしてですよ😌道のりは長かったです!
    ちょっとHSC傾向なのもあり、夏場は地面が熱いからと歩けませんでした😎来年から小学生なので通学路が心配です😅

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも5歳まで余裕で抱っこ抱っこしてそうな勢いです(笑)
    地面が熱いからっていうちゃんと理由があって偉いです✨親は夏は暑いので大変だとおもいますが😭
    小学生になると通学が心配ですね😢💦💦

    • 6月20日
おブス😁

最近何でも愛情不足って投稿する人多い気がします🤣
◯◯だから愛情不足、◯◯なら愛情不足って、、うるさいねん😅
全然愛情不足じゃないと思いますよ👍
抱っこされるのが大好きなだけだと思います👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構書いてますよね💦💦
    〇〇なら愛情不足とか癇癪があるのは〇〇不足…とか、、、
    不安になります💦💦
    ただ抱っこが好きなんですかね😊

    • 6月16日