※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

3歳と7歳の男の子がいて、15分の買い物に一緒に行くかどうか相談された。留守番はいつからさせるか悩んでいる。

子供だけの留守番
いつからさせてますか?
3歳と7歳の男の子がいます
主人に15分程度の買い物を2人で行こうと言われましたが
断ったのですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

6歳になってからはさせてます!
下の子は3歳ですが、上の子と一緒なら15分ならさせてますよ!

家にエコーショーあるので、連絡はとれる状態なので☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連絡とれれば、とりあえず少しは安心しますよね
    お互いに
    ありがとうございます

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

3歳も置いてくってことですかね?
それなら下の子は最低でも年中さんくらいになってから、ですかね。。
自分のことをある程度なんでも出来るようになる年齢なので。
トイレでお尻ふくとかも。
上の子だけならうちは1年生から留守番してますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    上の子は留守番で
    下の子は連れてくって感じですかね?

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは下は置いていったことはまだないですね🥺
    家庭での考え方次第かなと

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

5歳の長男は3歳位から1人で留守番させてますが、テレビつけといて見守りカメラで見ながらスーパーとか言ってました。
ピンポン来ても絶対出ないを約束させてます!7歳も居るなら余裕ではないでしょうか?

Ⓜ︎

7歳、小2で最近初めて留守番してもらいました😊携帯持たせてるので連絡取れる状態です。
下の子は年長ですが、怖いのでまださせてないです💦
家庭によりますが、私は下の子3歳なら7歳の子と2人で留守番させられないです😫
前兄弟で留守番してて、下の子がいつの間にか窓開けて転落したってニュース見て怖いなと思いました💦