※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

赤ちゃんのお昼寝中にインターホンが鳴って起きてしまう悩みです。貼り紙をするか悩んでいます。

赤ちゃんのお昼寝中にインターホンが鳴って起きてしまうのが悩みです(^_^;)どうすればよいのでしょう...貼り紙でもしておくか?笑

コメント

ka-masuato

音量調整ないですか??

  • いちご

    いちご

    いちばん小さい音にしてるんですけど、それでも大きいのです💦
    アパートで狭い部屋なので響くんです〜(^_^;)

    • 4月6日
きあら0704

私のいとこの家ではインターフォンのところに子供が寝ているのでならさないでくださいって言う張り紙してありましたよ😁
うちの子は泣かなかったので何にもしてなかったですけど😅

  • いちご

    いちご

    そうなんですね。貼り紙してもいいですかね...(^_^;)

    • 4月6日
  • きあら0704

    きあら0704

    いいと思いますけど、何かダメな理由があるんですか?
    ノックしてくださいとかじゃダメですかねぇ?

    • 4月6日
  • いちご

    いちご

    そうですね、ノックしてください、にしときます( ^ω^ )

    • 4月6日
はる

うちも貼り紙してましたー!うちの子も敏感で、毎回お昼寝の時はピリピリしてました…

  • いちご

    いちご

    そうですか!うちも1人目だからか敏感です(^_^;)

    • 4月6日
、

うちも貼り紙してます(*^^*)

  • いちご

    いちご

    そうですか!仲間がいて安心しました(*^^*)

    • 4月6日
mopiy🍼

インターホンの音量さげるとか。

  • いちご

    いちご

    最小なのです...(^_^;)アパートのなので簡易的なのです💦

    • 4月6日