※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゅま
その他の疑問

長文になります…この4月から0才クラスで保育園へ入園しました。今は慣ら…

長文になります…

この4月から0才クラスで保育園へ入園しました。
今は慣らし保育で朝からお昼までの短時間で登園しています。

来月1才になる娘は0才クラスでは1番大きい方です。
クラスは娘を合わせて5人。
ありがたい事に泣かずにおもちゃで遊んだりしているそうです。

気になる事…
お昼ゴハンを食べないそうでミルクになっている事。
通う前まではしっかり3食食べていたのでお昼のミルクは無しにしていました。
食べていないのでミルクはありがたいのですが何の相談もなかった…これって普通ですか?

また、連絡帳には排泄マーク、食事の献立、ミルク(飲んだ量)の記入がある日とない日がある…。
園での様子がよく分からなく心配です。
慣らし保育が終わったらもっとしっかり記入してくれたり教えてくれたりするのでしょうか?

先生2人は泣いてしまっている子を抱っこで聞きたい事も聞けない状況。
娘も何だか1人ボッチで遊んでいる感じに見えて…

慣らし保育4日目にして初めてお迎えの時大泣きした娘。
娘も慣れれば食べるのかなと思う反面、保育園がイヤになってしまうのでは…と思ってしまいます。

今日は何だか娘に申し訳ないと思ってしまう日でした。

コメント

xxxJb_rk

お昼食べないのですがお家では食べていましたか?や、食べないのでミルクを与えたいのですがいいですか?などの相談は事前にあるはずだと思います。連絡帳にも排泄などの記入も書かれるはずです。
一度言ってみてはどうでしょう??

  • みゅま

    みゅま

    ありがとうございます☆
    家ではミルクなしでしっかりと食べていました…
    ミルクについては一言相談してほしかったなと思います。
    先生に気になる事は聞いてみます!

    • 4月6日
3m

うちも慣らし保育4日目です!
給食は今日からなのでわかりませんが…
きちんと連絡をしないのは保育園の信用に関わることなので、お便りノートなどに、きちんと書いてもらう旨を伝えるべきだと思います。
わからないこともノートに記入して返事をもらうようにしてみてはどうでしょうか?

0歳児でしたら、ひとり遊びをする頃ですので、そこまで遊びを心配することはないと思いますよ😊
成長には個人差もありますし、体格で決まるわけではありません♪
お友達を意識し始めるようになると、給食も食べるようになりますよ!

うちの長男は車から降りるとさっさとおはよー!と保育園に…お迎え行けば帰りたくないと門にしがみつく始末…それはそれで寂しいものがあります(笑)

  • みゅま

    みゅま

    ありがとうございます☆
    やはりしっかりと先生にお伝えすべきですよね。
    連絡帳に記入したりと私もいろいろ工夫して気になる事は聞いてみます!
    泣かれるのも、帰りたくない!ってなられても寂しいですよね(笑)
    元気に楽しく通えるように母である私も頑張ります☆

    • 4月6日
ひでみん

元保育士です。
園での様子がみえてこないと心配ですよね(>_<)
慣らし保育中は先生たちもバタバタしてますが泣かずに遊んでる子にもちゃんと目を向けています。
連絡帳未記入の日もあるとのことですが、そういう日は先生から何か言われませんでしたか?
園でお昼ご飯食べないとのことですが、1歳近いですと泣かなくてもまだ先生に警戒してるのもあると思います。相談なしにミルクは配慮に欠けてますね。

子供の新しい環境への適応能力は大人が想像する以上に早いです。3ヶ月もすれば表情ゆたかに保育園でも楽しく過ごせるようになっていますよ。
とにかくモヤモヤしているお母様のお気持ちお察しします。
帰りに先生とお話しずらいなら朝話してみるのもいいと思います。もしくは事務室にいる先生に相談してみてください。

  • みゅま

    みゅま

    ありがとうございます☆
    たくさんの子供をみている先生にはホント感謝です☆

    口頭でおっしゃられる時もあります。
    ミルクについては何も言われなく飲まされてしまいどうしたらいいのかと…
    この件についてはしっかりと聞こうと思います!

    娘も私も園での生活に早く慣れて、楽しい1日にしたいと思います☆

    • 4月6日
  • ひでみん

    ひでみん

    その方がいいですね。
    ほとんどの園では、お昼ご飯食べなられないと慣らし保育の時間がのびないかと思います。

    お子さんが食べない理由もきっとあるはずなので、先生たちと話してみてください。

    お家で食べている形状や味つけと園での給食の形状や味付けの違いから食べない子もかつてみてきました。

    楽しい園生活になること願ってます☆

    • 4月6日
  • みゅま

    みゅま

    ありがとうございます!
    忙しくされている先生を引き止めて長々とお話をしては…と思ってしまい上手く話せない事が多いですが大切な我が子の事なので少し厚かましく話かけてみます(笑)

    • 4月6日