※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

第二子が男の子で、姉妹を育てたいという思いから落胆しています。男の子との関係や将来に不安を感じています。ポジティブに考える方法を模索中です。

※性別の話になります。不快な気持ちになられる方は閲覧をご遠慮ください🙇‍♀

第二子がガッツリ男の子と判明しました。
今はとにかく落胆し、ネガティブなことばかりしか浮かびません。。

上の子は娘で妹を熱望していたこと、私も二人姉妹で育ったこと、姉妹を育てた母や祖母から姉妹で良かったと大きくなってから特に思うと言われたこと、同性の方が遊びや好みも似ていて共有したり楽しめることやお下がりが使えて経済的なこと、何よりもう一度女の子を育てたかったと思い、落胆しています…。
姉妹ママが羨ましいです。

姉弟ってどうなんだろう…同性の兄弟が欲しかったって将来思うかな…大きくなった時に仲良く助け合ってくれるかな…

娘と同じように愛せるかな未知な男の子をちゃんと育てられるかな、、犯罪に男性が多いこと、もしそんな子に育てちゃったらどうしようと、とにかく「怖い」です。

生まれたら性別関係なく可愛いですよ!とママリでも多くの方が言っておられますが、中には生まれてからも姉妹を羨ましく思う気持ちは変わらない、戦隊モノとシルバニアをしてるのを見ると同性だったら一緒に楽しめたのかなと思うなど、なかなかその思いから離れられないママさんもいました。私はそうなるんじゃないかと思ってしまって。

お腹の子に申し訳ないので、どうにか姉弟になることをポジティブに楽しく考えたいのですが、なかなか😓
「羨ましい」「妹(同性)の兄弟を作ってあげられなかった」を払拭したいです😭

コメント

みん

うちは姉妹ですが、、、できれば男の子も育てたかったと思います。旦那も正直男の子欲しいと思います。(うちはもう三人目はないです)確かに将来こと考えると女の子が1人でもいればいいんじゃないかなって思いますし、男の子1人いてくれるだけで後々頼りになると思いますが、、、性格もあるだろうし全員が全員娘がいてよかった、息子がいてよかったって思うかは別なんじゃないかな?と思います😓😓
2人目女だって落胆はしなかったです。健康で生まれてきてくれればって綺麗事のように聞こえるかもしれませんが、本当これが一番の願いだと健康に生まれてきてくれるたびにそう思いました😭
犯罪が男性が多いとか気にしてたらキリないと思います(笑)むしろ女性でも頭がおかしくなって平気で殺したりしますし、どっちがどっちとかはないと思いますよー。

はじめてのママリ🔰

うちも異性ですが普通に仲良しですよ😊娘はお兄ちゃんの影響でトミカとか恐竜で遊んでますが(笑)

男の子と女の子って赤ちゃんの頃から全然違うので、両方育てられるっていい経験だと思います。女の子のお母さんの気持ちも男の子のお母さんの気持ちもわかりますしね〜🐱

ちなみに私自身も弟と仲良しですよ🌱買い物とか行きますし、漫画かしてーとか未だにちょいちょい連絡とってます☺️  

あと旅行とかプールとか行く時に片方だけ見ればいいので楽です(笑)同性だとどちらかの親が両方見ないとですよね🤣

妊活

私、高齢者施設で働いていますが
大体施設入居してるお母さんの面会や、差し入れをしてくれるのは、息子さんが多いです。
嫁に行ってないから、愛情が深いから、金銭的余裕があるからなど、理由はさまざまかと思われますが、息子さんの良さもたくさんあると思いますよ!!

立派な男の子になって、お母さんや、お姉ちゃんを守ってくれるいい男になったらいいですね!

お母さんも、頑張ってください♪

ここみ

まさに私と同じです😂😂

私自身も姉妹で、子どもは絶対に姉妹が良い!!と思っていました😭😭
なんなら男の子、と分かった時期に俳優の性犯罪がすごくテレビで取り上げられていた時期で……😭💦💦
男の子の育て方分かんないし、性教育もできないのにこんな事件起こされたら困る!
くらいに思ってました😂💦💦



が!!!!!
ほんとーーーに男の子可愛いです😂😂😂💕
なぜか姉妹は勝ち組!みたいな感じの風潮ありますし、実際姉妹欲しがってたのに残念だねーーと姉妹ママに言われたこともあります🤣🤣
言われても仕方ないくらい、姉妹を熱望してたので!!笑


けど3人目は絶対男の子が良い!と思ってましたし、一瞬女の子かも?となった時は、私も実母も女の子か、、と少しショックを受けたくらいです😂😂


娘はもちろん育てやすいし、なんなら末っ子の子育て的には旦那より私の右腕です!笑
けど男の子は手を抜けるので、1人娘の長女だけ髪型や持ち物などいろいろ特別にしてます☺️
長男は男の子なので、そんなの興味もないし身なりに手をかけなくても全然大丈夫です!笑

そういう点では女の子は手がかかるし、身なりなんて手をかけようと思えば制限ないしこれが人数分だと思うと、逆に姉妹ママは凄いと思います😂✨✨
私にはできないし、同性だとヤキモチ妬くこともあるだろうし、ちゃんと私の力量に合わせて出てきてくれたんだな〜と思ってます🤣🤣


長々すみません😅💦

ママリ

私自身、兄がいて2人兄妹ですが、生まれた時から兄に可愛がられて育ち、小さい頃からお兄ちゃん子で、ずっと一緒に遊んでましたよー。
ちなみに、兄は戦隊モノに興味なし、私もシルバニアに興味なしでした😅
犯罪者なんて世の中のほんの一握りですし、犯罪した人と関わる仕事してましたが、ほぼ100%に近い確率で悪い家庭環境が背景にありました、、。なので、しっかり愛情持って育てられれば問題ありません!それよりも女の子が犯罪被害に遭うことのほうが心配です!(私も1人目が女の子予定なので💦)
私は異性の兄妹しかいませんが、自分の子どもも男女のきょうだいがいいなと思ってます!
結局は、自分が同性兄弟で楽しかったなら、同性の兄弟がいいなと思うでしょうし、異性兄妹が楽しかったなら、異性を望むのかもしれませんね。逆に仲が悪かったなら、自分とは別の形を望むんでしょうね💦
同性でも異性でも、楽しい幸せな家族でいられれば、それが一番いいんだと思いますよ!!

はじめてのママ

こんにちは😊
私はずっと女の子が欲しくて周りからも女の子を育てるイメージとよく言われていましたが男の子を妊娠。
性別が判明したときにはショックでした。
ですが、産まれてきてからはすごく可愛いい!
男の子ってこんなに可愛いんだってびっくりでした。
男の子でよかった!とも思いました。

なので妊娠中の今は複雑だと思いますが、出産後は気持ちが変わるのではないかなと思います。


私が三兄弟の長女で弟が二人います。
みんな仲良くやっています。
私が昔から弟にお願いごとやこき使ったり、女慣れしてるのもあるのか?彼女さんに対してすごく優しそうに見えます。
性格の問題もあるかもしれませんが。

いろいろな犯罪もありますが、性別のことよりも育て方や環境が大切なのかなと個人的には思っています。 

長文失礼しました。

ママリ🔰

私も母に弟ができると聞かせたら時にとても落胆してたのを覚えています😣
一緒にそれこそおままごとやシルバニアで遊びたかった、洋服の貸し合いや買い物にと、、、でも兄弟同姓だからと言って、一緒には遊んでいませんでしたし、お互い性格や好きなものが違ってたので、
各々好きなもので遊び、一緒に遊びたい時に遊んでましたよ😌
私も弟をパパに見立てておままごとをしたり、ママになりきって弟の世話を付きっきりしていて、今はもう弟は24歳ですがいまだに私からしたら可愛い可愛い弟のままです😂
妹が欲しかったなと今も思うことありますが、弟だったからこその楽しい思い出や可愛さはあります!!
毎日ニュースを見ればもの騒ぎな事件が多いですが、男だから女だからはもう関係ないと思います。まだわからない先のの将来を考えてしまう気持ちはわかりますが、今できることを精一杯やる方が子供のためではないでしょうか?
たくさん愛情を注いで、悔いのないように育て尽くす。今の可愛い時期を精一杯一緒に楽しみながら目に焼きつける。
私はこれを心に決めて毎日子育てをしてます👶🏻

ゴーヤママ

私も姉妹で育ち、同性希望でした!なのでお気持ちすごく分かりますし、下の子生まれて5年ですが姉妹ママを羨ましく感じることもたまにあります。ただ、羨む頻度はかなり減りました!
確かにお下がりや遊び道具など使い回せることが多いので経済的なのもそうですが、私が一番思うのはトイレや銭湯など1人で子ども達を連れて行動してる時に思います!
同性だったら一緒に入れたのに〜ってね。
ただ我が家の子ども達は会った人みんな口を揃えてすごく仲良し!と言われるほど仲良しです!今のところは!笑
シルバニアでも遊んでますよ!ほぼ同じおもちゃで遊んでます!
でも、それは異性同性関係なく仲良いところは仲良いし、仲悪いところは仲悪いですからね。同性だから絶対そうなるとは言い切れないですからね。
ちなみに私は姉と口論になり縁切り状態です。笑

ママリ

女性も犯罪犯しますよね?最近でいうと、北海道の事件…陰湿で陰険なイジメをするような女性に育つ可能性だってあります。私は女子のそういうところが怖いです。それに仮にですよ、希望の女の子だったとして病気や障害持ちの子だと判明しても、それで満足なのでしょうか?
私が同じ立場なら健康な兄弟を作ってあげられなかったことを後悔します。

はじめてのママリ🔰

自身が姉と弟に挟まれた次女でしたが、姉より断然弟(の配偶者の家族とも)の方が昔も今も仲良しです😊
うちにはシルバニアはありませんでしたが、人形遊びや逆に戦隊モノも一緒に楽しく遊んでましたよ✨️
ちなみに姉弟で弟が一番優しく、母親ファーストで結婚前はよく出かけてました😌

ママリ

息子と娘がいますが、
遊園地等に行っても
息子はパパと娘はママと。
温泉でも1人ずつでバランスが良いし
何かと最高ですよ🫶

私は弟がいますが、
妹か姉だったらな〜と思うことは正直ありますが、
全く悩む程でもなく軽い気持ちです😂

女1人だから実母とすごく仲良しです🤝
よく2人でランチも行きます🍙

男女育ててるのが1番周りにも羨ましいと言われます!

はじめてのママリ🔰

姉妹の方が喧嘩や妬み多いと思います。特に成人になってから。
結婚だの、妊娠だの、性別だの。

姉妹で仲良い人もいれば全く会わない人もいるし。
理想と現実は違いますからね。
むしろ反抗期にめちゃくちゃ難しい女の子2人いる方が、ゾッとします笑

なので私からしたら、姉妹いる人たち、今から大変そう。と思います。

はじめてのママリ

男の子を極端に恐れ過ぎでは?犯罪=男というのも安直ですし、旦那さんも犯罪者とになりうるって言ってるようなものですよね?😅
性別による違いは少なからずあるとは思いますが、どんな子に育つかはその子次第です☺️
知り合いに姉弟のお子さんがいらっしゃいますが、一緒におままごとして遊んだり、お姉ちゃんが弟くん大好きでたくさんお世話をしていて微笑ましかったですよ😊

m

分かりますよ〜🥹
私も今回の双子の妊娠で、Wおちんちん🐘でした(笑) あわよくば女の子ももう1人ほしいなぁと思ってました😂 診察台で号泣し、先生と看護師さんにドン引きされました(笑)

今ももちろん女の子がよかったなぁという気持ちは消えません。
でも私が悪阻でオエオエしてる時も妊娠中朝しんどくて起きれない時も、先に心配してかけよってくれるのは長男です👦🏻 これまた不思議なのですが、ママ〜と夜寝る時も泣くのは長男です(笑)
そして男の子嫌だと思ってるのに、兄弟どちらも可愛いですが、私が格別可愛いと心で思ってるのは長男です😂🩷(笑)

ぷんちゃん

うちは男女逆ですが、
兄妹です!
男女どっちもいると
それぞれの良さが実感
できるのがメリットかな
と思っています。

SNSとかでも見かけるのは
姉妹お揃いとか
姉妹コーデとかばっかで
可愛いなと思いますが、
男の子も負けず可愛いです!


SNSでも
男の子下げのニュースや
印象が最近多すぎなのかな、
と思います💦

はじめてのママリ🔰

わたしは長女で弟がいます。
姉妹の気持ちは分かりませんが、異性のきょうだいって楽ですよー。遊びに関して言えば、シルバニアファミリーで弟も遊んでくれてましたし、
リカちゃんハウスにウルトラマンやゴジラが、遊びに来ていました。それぞれのおもちゃでうまく遊べると思います。
大人になってからもよく連絡とりますし、程よい距離感で仲良いです。
男の子と女の子両方育てられていいなーと思います。
お母さんが、いつまでも女の子が良かったって気持ちでいると、お腹の子がかわいそうだと思います。そういう空気が本人にも伝わったらひねくれた子になってしまいそうなので、生まれてからはぜひ可愛がってあげてください。

はじめてのママリ

皆様たくさんのお言葉をありがとうございます。
お一人お一人に返信できず申し訳ありません。
激励のお言葉、兄妹・姉弟の良さを教えて頂けたこと、厳しいお言葉どれも真摯に受け止め自分の気持ちに向き合ってみました。

決して男性=犯罪者と思っているのではなく、
優しい男の人や男の子も周りにたくさんいるのに私はそんな子に育てられるだろうか、、真逆にいっちゃったらどうしようという不安や未知へ恐怖が大きく、自信がないことが原因かと思いました。

仰る通りそれは女性にもあることなので、娘にも人の心を重いやれる優しい子でいてほしいと思い育ててきたなと、そしてとても優しく育ってくれているので「男の子だから」と括らず、娘と同様に優しく育ってほしいをモットーに息子も愛していこう思いました!

異性兄弟が仲良くいられるかは相性は勿論、環境が大きいとの言葉を受け止め、気負いすぎに育てていけたらと思います🙇‍♀

どうなるか分からない起こってもいないことを不安視する性格のため、このような質問をしてしまい、不快な思いをさせてしまってすみませんでした。まずはポジティブに少しでもなれるように努力しようと思います!🙇‍♀

ありがとうございました!✨

はじめてのママリ🔰

乗り遅れましたが主さんの気持ちとてもわかります。
私も仲良し姉妹で育ち、実母からは姉妹で良かったと聞かされていました。
そして、一人目が女の子だったので、二人目もなんとなく女の子と思っていたら男の子!

元気に生まれて来てくれることが一番なので、性別にこだわりはありませんでしたが、そう思いつつも正直複雑な気持ちで、ネットなどで生まれてみたら可愛いと見ても、本当に?と思っていました。

でもまぁ生まれてみたら男の子本当に可愛いんです😳❤️❤️
息子はもうすぐ1歳ですが、上の娘と違って暴れるし、ものは投げるし😂そしてうちの子はよく聞く男の子は体弱いにまさに該当ししょっちゅう体調崩して手はかかりますが、もちろん心配ですがもう全てが愛おしいです😳

あとは、私はズボラなので娘の髪の毛を結っている時に二人目も女の子だったら大変だったかもとか思います😂

今では姉妹羨ましいとかも思わなくなり(もちろん可愛いし華やかでいいなぁとは思うんですが、羨ましいとはまた別の感情です😊)、私には娘と息子でよかったと心から思います😊❤️