※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はマ
お仕事

オーナー店舗で働いてると、いざ辞めた時失業保険って貰えますか?雇用被保険者番号は教えました。

オーナー店舗で働いてると、いざ辞めた時失業保険って貰えますか?雇用被保険者番号は教えました。

コメント

*Seira*

雇用保険の被保険者期間が離職前の2年間で通算12ヶ月以上なければなりません。

賃金の支払いの基礎となった日が11日以上、または、賃金の支払いの基礎となった労働時間が80時間以上あることが雇用保険加入の条件なのでそれを退職時に満たしていれば失業保険受給は可能です。
職場でまずはちゃんと雇用保険に入れるかどうか確認が必要です。

  • はマ

    はマ

    ちなみにまだ1年以内?に失業保険貰ってたらまだだめですよね?妊娠でつわりで休んでたら辞めさせられて、延長して産後貰ったんですが。

    • 6月16日
  • *Seira*

    *Seira*


    そうですね、いかなる理由でも1度失業保険をもらうとリセットされるので、また失業保険をもらうには12ヶ月以上、雇用保険加入期間が必要になります。

    • 6月16日
  • はマ

    はマ

    ありがとうございました!

    • 6月17日
  • *Seira*

    *Seira*


    お役に立てましたら幸いです😊
    グッドアンサーありがとうございます😊

    • 6月17日