※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

他家の犬と同じ名前を子供につけるべきか迷っています。皆さんの意見を聞きたいです。

もしも自分の子供の名前と他の家のわんちゃんの名前同じだったら、皆さんどう思いますか?🤔

遊んだりするような仲ではないですが、つけたい名前の子も知り合いにいるのですがやめとくべきですかね😅💦?

名付け候補は
ココア(娘考案)
エマ(私考案)
ラム(旦那考案)
リン、リオ(息子考案)でどれも周りにいます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

ココアだけはザ、犬って思います😆
後の名前は普通にいる名前なので
別に何も思いません😕♡

ママリ

私もココアはわんちゃんって感じます!
あと、ラム も個人的にはワンコ寄りだと思ってます🐶
リン、リオはザ・人間って感じで、エマ もどちらかと言うと人間寄りかなぁ と🤔

よく遊ぶお友達が、犬を飼い始めたんだ〜!で、我が子と同じ名前(ザ、人間ネーム)だったら おぉ、、(よっぽど理由があるのかな?)笑 とは思うかもだけど、知り合い程度ならなんとも思いません🤭

ちなみに、わんちゃんのお名前なら私はこの中だとエマちゃんが一番好きです🥰

にゃこれん

実家で飼っていたレオでしたが、周りでレオくんって多くて、若干気まずかったです。。

あと、逆に昔、友人が飼っていたワンちゃんが「ジュンコ」という名前で、一緒に散歩したとき、見知らぬオジサンに、ワンちゃん、なんて名前?と聞かれ、ジュンコと答えたら「いや、あなたじゃなく犬の名前!え?人間みたいな名前やな…」と気まずい会話になりました💦

ココア、ラムちゃんはワンちゃんぽいですね。ラムちゃんは、うる星やつらを想像しちゃいます。(古い漫画ですが…知ってますか…?)

芸能人で、宮澤エマさんがいるので、ワンちゃんぽくないですね。海外の方にもいますし。