※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供と海に行きたいが有給なし。欠勤できるか悩んでいる。ズル休み経験やアドバイスありますか?

医療機関勤務です

早々にコロナ疑いやこどもの体調不良で有給は使いきってしまいました。
暑くなってきたので海に1回は連れてってやりたいと思い、
日曜からいって月曜日の午前だけ欠勤させてもらおうかなーと思っているところです💦
今の時期の子供としか出来ないこともさせてあげたい、でも有給はないし欠勤するまでもあるのかと葛藤してます

皆さんは前々からズル休みする予定とかのときあったりしますか?その場合なんと言って休んでましたか?
バレたりしませんかね💦

聞くくらいなら休まないといいのでは?と思うかもしれませんが皆様のご意見お聞かせください😭

コメント

ミク

私は子供の予防接種とか適当に子供の用事で休んでました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか🥺
    会社にバレませんか?
    もう子供のかかる病気をもらったりして有給ないので💦😭

    • 6月16日
  • ミク

    ミク

    会社の人と出かけないならバレないですね!

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際にその日保育参観なので理由には使えるんですが、、
    なにせ職場と保育園が近くて😭
    仕事中外に出ることは無いので会社の人とあうことはないと思うのですが😭💦

    • 6月16日
ままり

日帰りできない距離かつ仕事休みの日にはいけないということですか?

有給とは別に夏休みなどないですか?

ズル休みしたことないので質問の意図とは違い、すみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね 距離的には無理かと思います
    仕事は月曜日から土曜日までで
    予約が日曜しかとれませんでした
    夏休みはお盆明けにあるのでクラゲなども考慮したら難しいかなと考えています

    • 6月16日
  • ままり

    ままり

    週6勤務なんですね😭
    私も夫も医療職ですが、友人も含め、どの病院でも夏休み制度があり6〜10月の間で好きな時に数日間取れるのですが、そういった制度もないようなんですね😭
    お役に立てずすみません。

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人医院なので夏休みが一定期間決まってるんです💦

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

同じく医療機関勤務で同じく有給も無いです💦

子供のため?自分のため?にも休みますよ☺️
特に理由は伝えず、私用で休みとりますよー!

ズル休みだとは思わないし、同じように休んでる方いてもなんとも思わないですよ☺️

なにより子供との時間も大切ですし❤️
日曜日から行って、一泊して、月曜日も午前だけではなくもう欠勤して
めいっぱい遊んだりしてもいいかなーと思いました🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか~
    有給も使い切ってしまったし 毎月1回は風邪で休むこともあり
    そのうえ保育園行事(参観 誕生日会など)が多くて💦
    でもこどもの季節ごとの出来ることもしてあげたくて葛藤です🥹

    • 6月16日
あられちゃーーん

うちの社長は神なので、やることやってたら電話は私の携帯に転送にするので明日は美容室へ行ってきまーす!って感じで、
行っちゃいますが…💦
自分の給料が減るだけなので🌀

私は休んじゃっていいと思う派ですね🙌
家と職場が近くても逆に出かけるならバレなくないですか?💦

仕事してると仕事中心になっちゃいますが、本来は子どものため、家族の為に働いてるわけですし😊今しかできないこと今やりましょう!!!

本気で電話もとりたくないくらいコソコソと休むとしたら、自分が病院にかかる!と言いますかね🙄💭なんとなく子どもを理由にしたくないな…って思っちゃいます💦