※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳について悩んでいます。体重増加が少ないため、母乳後にミルクを足すべきか悩んでいます。1ヶ月様子を見てみることをおすすめします。

生後2ヶ月です。
生まれてからずっと混合です。

出生体重が約3700gと大きく、1ヶ月健診のとき約4900gあり、退院日から計算して日増約41gありました。

今は混合と言っていいのかよくわからないのですが、いつか完母になるのを目指して
日中→在宅時は母乳のみ、外出時はミルクのみ(ミルクのみの場合は1回100〜120ml)
寝る前&夜間授乳→混合(母乳+ミルク80〜100ml)
という感じでやっています。

これまでは母乳のみのときも混合のときもおっぱいを5分5分もしくは片乳10分は飲んでいたのですが、最近は1〜2分経つとすぐにおっぱいから口を離してしまい、長くて6〜7分、短いと両乳合わせても3分しか飲まなくなりました。

日中は頻回授乳でもいいと思っているので母乳のみにし、泣いたらあげる形にしていて、日中は2〜3時間ごとにあげていると思います。
夜間も最近はおっぱい→ミルクにすると40〜60mlしか飲まず、2.5〜4時間ごとに泣いていると思います。

おととい助産師訪問があり、測定したところ体重が約5600gで1ヶ月健診からの日増が22gしかなく、平均より少ないと言われました。
来月も助産師訪問があるのでとりあえず今の感じを続けてみて、来月もあまり増えてなかったら新生児期と同じように母乳後毎回ミルクを足したほうがいいかもしれないと言われました。

おっぱいも見てもらいましたが、十分出ていると言われました。
赤ちゃんが飲んだ後のおっぱいはかなりやわやわなので飲めてはいると思うのですが、さすがに2〜3分ではそこまで量は飲めていないですよね?(>_<)

ミルクをいちいち足すのが面倒で日中は母乳のみにしているのですが、脱水なども怖いですし来月まで待たずにもう毎回ミルクを足したほうがいいのでしょうか?

皆さんならとりあえず1ヶ月様子を見てみますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私的に22gも増えてたらいいんじゃん?とか
思ってしまいました🤣
2〜3ヶ月の間の1ヶ月で50gしか
増えてない時もあったので😂
曲線内でおしっこも出ていれば特に脱水とかも
平気そうですが、、、、🤔どうなんでしょう😣

はじめてのママリ🔰

すぐ離すのは、母乳が勢いよく出て、赤ちゃんがびっくりしてるのかもしれないですね…
ミルク作るの面倒ですよね…私ならそのままで様子見ます。
出生体重が大きいのと、体重も十分あるので、体重の増加率が落ち着いてきただけかなと思います。
脱水もおしっこが出ていれば、大丈夫じゃないかなと思います

すぐ離す場合の対策ですが、私の場合は、赤ちゃんがむせたり、少し顔を離すことがあったので、胸が張ってるときは搾乳を少ししてから飲ませてました
顔を離したときも、ちょっとまってから同じ方の胸を上げてました(深く咥えるとむせてたので、浅く咥えたらそのままにしてました。運良く痛くなかったので)

♡

おしっこの回数ちゃんと出ていれば、脱水の心配はないと思いますよ!✨
3分であっても、赤ちゃんが機嫌よく満足していそうなのであれば足りてるってことなのかな?と思いますが🙌

試しに、日中母乳のあとにミルク足してみてはどうでしょう?
それでミルクしっかり吸いついて飲むのであれば、母乳量足りてないのかもしれませんが…
逆に吸いつきわるく、あまり飲まないのであれば、母乳量足りているということですし😊
もしかしたら時間帯によってもミルク飲む量変わるかもなので、一度試してデータ取るといいかもですね🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

完母目指しているとのことなので、母乳が出ているならミルク無しにしてみてもいい気がします👀✨
皆さんも書かれてますが、おしっこがしっかり出ているのであれば脱水は心配ないと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰

20g以上増えていたらミルク足さなくて良いと助産師さんに言われました!22g増えていたら十分だと私も思いました!
無理やり飲ませようとして飲むものではないですし、その子なりの飲む量やペースがあると思います
しっかりおしっこが出ていて、機嫌が良ければ心配要らないと思います!
大きく生まれたから訪問の時も期待されていわれるのかなぁ🤔大きく生まれても完ミでも段々曲線下になっちゃう子は割といますよ

十分母乳が出ているのなら、出が良すぎて怒っているのかな?とも思いました!後半に出る母乳の方がカロリーがあるから、射乳反射の最初の水分メインと言われている分は搾って捨ててからあげてもいいのかも!

生後100日までは母乳もまだまだ増える時期といわれますし、私だったら頻回授乳で母乳増やしていきます!ミルク足して足してしてたら減っちゃいます💦