※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ奮闘中
妊娠・出産

妊娠8週で茶おりが出て心配。ストレスや不調が原因か。1人目の時にはなかったため、産院に電話すべきか悩んでいる。茶おりで悩んだ経験のある方、症状や対応について教えてください。

妊娠8週です。
5週の頃に子宮が数回ズキズキする痛みと共に茶色のオリモノも一緒に付着していましたが、数日後の検診では異常なく心音もしっかり聞こえていました。

が、先程トイレに行くと、またもや茶おりが付着していて
痛みなどは全くないのですが少し心配です。
職場へのストレスとか、今日は偏頭痛も酷く、不調が重なると出てくるのかなと勝手に思ったりしています。
調べてみると、割と茶おりが出る妊婦さんもいるようですが、1人目の時は一切無かったので、産院に電話した方がいいのかも悩んでしまいます。

みなさんは茶おりでましたでしょうか?
その時の症状とか先生からこんな事言われたとか
ぜひ知りたいです

コメント

のんびりママ

2人目の時に出てました💦
切迫流産って言われたので
安静にしてと言わました😂
上の子の抱っこもダメ言われました🥺

  • 新米ママ奮闘中

    新米ママ奮闘中

    抱っこもだめだったんですね😱
    茶おりは何日も出てた感じですか?

    • 6月15日
よぴまる

迷う時は産院に相談したほうがいいと思います😌

素人判断でもしものことがあったら、絶対後悔するので。

お大事にしてくださいね🍀

  • 新米ママ奮闘中

    新米ママ奮闘中

    そうですよね!電話して聞いてみようと思います。もちろん、休日や深夜でも割増料金ですよね?1人目の時はこんなこと無かったので初めてで…。どのくらい持っていけばいいのか大体分かりますか?

    • 6月15日
  • よぴまる

    よぴまる


    大丈夫だよって言ってもらえたら安心ですよね😊

    時間外の加算はありそうですよね💦
    詳しくなくて🙏
    電話した時に聞いてみたらいいかもです🌟

    • 6月15日
新米ママ奮闘中

産院に電話したら、安静指示をもらいました。痛みが出てきたり出血がつづくようならまた電話して受診になるそうです。回答頂いて、ありがとうございました!