![たーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月過ぎの服で悩んでいます。コンビ肌着がパツパツで70cmに行きたいけど、迷走中。肌着が必要なベビー服について、みなさんはどうしていますか?
生後1ヶ月過ぎの服について。コンビ肌着がパツパツになってきて、70cmに行きたいと思っていますが、何を着せようか迷ってます。今の時期みなさんどうしてますか💦
・暑いので1枚で着せたいけどベビー服は肌着を合わせないと縫い目が当たりそうなものが多い気がする
・コンビ肌着が楽だけど、70のコンビ肌着ってなかなかないし、あっても高い印象がある
・ツーウェイオールは薄手のものでも夏は暑そうな印象
こんな感じで迷走してます💦
- たーまま(生後9ヶ月, 8歳)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
家ではコンビ肌着またはロンパース肌着1枚で過ごしてます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今後はボディ肌着(ロンパース肌着)を着ていくことになると思うので、私ならボディを買います!
長女が6月長男が7月生まれですけど、このくらいの時期はボディを着せてました。
出かけるときはボディ+ロンパースやカバーオールか、ずっと抱っこ紐とか友達の家に行くだけならボディだけで出てました!
![ママママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママママリ
家の中なら
コンビ肌着を股ボタンとめないまま着せます!
外出するならメッシュのボディ肌着+ロンパース着せます😊
![青りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
青りんご
家の中では半袖ボディ肌着1枚です。もし足が寒そうならレッグウォーマー履かせてます!
おでかけの時はメッシュタイプのノースリーブのボディ肌着にロンパース着させてます!
ユニクロのボディ肌着が前開きで着せやすいので愛用してます!
コメント