※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

オムツ交換台で泣く息子について、他の赤ちゃんも泣いてしまうことがあり、困っています。何故でしょうか?

ショッピングモールとかにあるオムツ交換台に乗せるとギャン泣きするお子さまいらっしゃいますか?

息子がまさにそうなのですが、あれは何故なんでしょうか、、、。

どこのオムツ交換台でも寝かせた瞬間ものすごい大声で泣くので、他の赤ちゃんもつられて泣いちゃったりして、申し訳ない気持ちでいっぱいになりながらオムツ交換してます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも7、8ヶ月頃よく泣いてました。
台に乗せたり、知らない場所で仰向けさせるとギャン泣きしてました🫣
そーいえば最近泣かなくなりましたよ🤔今10ヶ月です

  • ママリ

    ママリ

    場所見知りみたいな感じですかね🤔

    うちの子もいつか慣れてくれますように😭🙏🏻

    • 6月15日
ぺこ

娘が赤ちゃんの時そうでしたが、
見慣れない天井に恐怖を感じるのかなと思っていました😂
お店だと、家とかよりもものすごく天井が高いですし!!

  • ママリ

    ママリ

    たしかにお家と全然違いますもんね💦

    いつか見慣れてくれることを願うばかりです😂

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

我が子もでした!!
最初のコメントの方と全く同じでした😳
7〜8ヶ月頃めちゃくちゃ泣かれてました。オムツ台に限らず、知らない場所で台みたいなのに寝かされるとギャン泣きでした。
もう泣かなくなりました🤔今10ヶ月です👶🏻

  • ママリ

    ママリ

    この時期あるあるなんですね💦

    10ヶ月頃には息子も泣かなくなると信じたいと思います🥹

    • 6月15日
みー

うちもそうでした!
服脱がされるのが不安みたいでした😂
今は本当はよくないですが立たせて私に掴まらせているので安心するのか泣かないです!

  • ママリ

    ママリ

    うちもこのまま泣き続けるなら立っておむつ替えしたいです😂

    ショッピングモール等に立っておむつ替えする用の台があるので、早くそちらを使えるようになれればといつも思っています😂

    • 6月17日