![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①2ヶ月なりたての時は3〜4時間おきの間隔でした!1回の量は起床時、就寝前180ml、他160ml×4でした🌟(19:00~4:00までは寝てたので飲んでません)
② 飲むのに時間がかかるようになったら検討してました
体重は5キロくらいでした👶🏻🤍
![初ママさち🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初ママさち🔰
いま2ヶ月半ちょいくらいで5kg超えたところです。混合なので一回どのくらい飲んでいるかは分かりませんが。。
①3-4時間
夜は5-6時間(3時間のもきもありますが💦)
②私も悩んでます。。まだ、母乳実感のSS使ってます。
-
はじめてのママリ🔰
一回で飲み終わる時間はどのくらいかかりますか?
替え時何時ごろか分からないですよね💦- 6月15日
-
初ママさち🔰
8-90mlを10分かかるかどうかくらいですかね🤔
あまり時計見てないのでなんとなくですが…- 6月15日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
①日中は3時間、夜間は4〜6時間です。
②1ヶ月半くらいでSサイズに変えました。飲み過ぎを指摘されたので長めにSSサイズを使いたかったのですが、劣化が怖かったので買い替えタイミングでSサイズにしました。
混合で、
日中は、母乳+ミルク80〜100
夜間は、ミルク100〜120
今6キロくらいです(成長曲線ギリギリのBIGベビー)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
6キロすごいですね!元気に育ってますね💞
一回で飲み終わる時間はどのくらいかかってますか?- 6月15日
-
はじめてのママリ
生まれた時は3000だったので、もう2倍です😂
5分くらいです!
吸引力の強い子みたいで、新生児の時から助産師さんに褒められてましたw- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
すごい🌼
たくましい💞
5分は早いですね🤣- 6月16日
![ささみ🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささみ🐣
①日中は3〜4時間。夜は19:30〜20:30の就寝前と、0時に授乳したら朝6時くらいまで寝てくれます☺️
1日6回くらいです。
②上の方と同じで、飲むのに時間がかかるようになったタイミングで変えました!
生後71日で体重5キロくらいです!
120〜150ml程飲みますが、1日1回は吐き戻します💧
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
夜のミルクはお風呂後のミルクか最後って感じですか?
②なるほど!
最近娘も時間かかってる気がして!今サイズ何使って飲んでますか?- 6月15日
-
ささみ🐣
お風呂のあとが最後です!
最近は起こさないとそのまま4時頃まで寝てしまい、完ミではないため私のほうがつらいので0時に起こしてる感じです!
今Sサイズですが、1ヶ月終わるまではSSサイズ使ってましたよ〜
120ml飲むのに15分以上かかったので変えましたが、たまに溢乳があり休み休み与えてます💦- 6月15日
![ままり。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり。
①日中は3時間おきで、夜は22時半か23時半ごろに150ml飲んでもらって朝の5時ごろに1度ぐずるので140ml飲んでもらってます。
日中は100から120、調子が良いと150飲みます。
②飲むのに時間がかかるので、飲める量が増えてきたらサイズアップしてます😅
今は母乳実感の3ヶ月用のを使ってます。
ミルクや哺乳瓶を変えてみましたが、飲まないので母乳実感の乳首を変えて試してます。
今体重は5400ぐらいだと思います。生まれた時は大きかったのですがミルクの飲みが新生児の時からいまいちなので、体重増加は緩やかです。
-
はじめてのママリ🔰
①お風呂上がった後はいくつ飲んでますか?
②サイズアップですが、飛び級で使われる方結構いるみたいですが、どう選んでますか😅❓- 6月15日
-
ままり。
①沐浴の時は沐浴後に飲んでましたが、1ヶ月過ぎから夕方からのグズリが凄くなったので18時ごろに140lのミルク飲んで19時にお風呂入って20時に寝るようになりました。日中は遊び飲みと満腹になると舌で押してきたりと拒否があるので、トータル量が少ないです。
なので、23時ごろの寝てる所を狙って飲んでもらってます😅
②ほかのも使ってみましたが、他だと飲みませんでした。
市の保健師さんと相談してみて、サイズアップしてみたらと話されたので、母乳実感のSを使ってましたが、飲む量が増えると途中で疲れて寝てしまうので3ヶ月用のMを使ってます😊
ですが、飲みっぷりはあまり変わりませんでした😂- 6月15日
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
今生後70日です。
授乳だと三、四時間です。これも、日によって違います。ずっと抱っこ紐等で抱っこしてると5時間とか空く時もあります。
乳首は今Sサイズ使ってます!
娘は生後20日ぐらいでS使い始めました!
ミルクのみの時は160〜180飲みます!
先程、寝る前のミルクは180を12分ぐらいで飲みました!
体重はおよそ5.4キロくらいです😄
はじめてのママリ🔰
間隔やっぱりそのくらいですよね!
飲む量は助産師さんと決めながら増やしていった感じですか?
はじめてのママリ🔰
私は助産師さんと決めながら増やしたことないです> <՞ ՞
完ミだった為3時間間隔よりも早く欲しがるようになる、飲み終わった後にギャン泣き(抱っこしても置いたら泣いたり泣き止まないなど)したら次のミルクから20ml追加して様子見して
激しい吐き戻しなどなければ次から➕20mlした量作ってました🥹💞