※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

1人目の出産は超安産で、陣痛に気づいてから2時間未満で産まれた経験あり。2人目の陣痛に気づけるか不安。子宮口が開いてきているが、陣痛はまだ来ていない。2人目は1人目より早く生まれる可能性も。陣痛にビクビクしている状況。

今妊娠37週です。

1人目の時、超安産で、陣痛に気づいてから2時間未満で産まれて来ました。

1人目の時は家にいて、なんかさっきから頻繁にお腹張るな〜...もしかして陣痛!?って思って測り始めたら7分感覚で病院に電話、
病院について内診したら子宮口8cmだったかな?で部屋に移動して出産着に着替え、
旦那と電話して居たら急にめちゃくちゃ痛い陣痛が2回ぐらいきて、
これが数時間続くのか!!って思って痛いですー!ってナースコールしたら部屋で子宮口全開で分娩室移動する前に頭が出てきていた状況でした。

車椅子で分娩室まで走ってもらい、分娩室に移動してから20分未満で出産、病院についてから産まれるまでは約1時間程でした。

こんな感じだったので、2人目はもっと早い可能性もあるとの事なのですが、
先日、37週の検診で子宮口めちゃくちゃ柔らかいね、頭触れるぐらい下がって来てるね、子宮口も開いてきてる、と言われ、もう今日でもおかしくない状況と言われてから3日が経ちました。

1人目の経験上、陣痛がよく分からず、また陣痛に気づけない可能性があるので3日間ずっと陣痛を意識しながら過ごしていますが、まだ陣痛は来てないです。

こんな感じで1人目の時陣痛に気づかないぐらいのめちゃくちゃ超安産だった方、2人目の陣痛はちゃんと気づけましたか??

また、2人目は1人目より早く生まれましたか??

陣痛が怖い!というより、また気づけなくて自宅で子宮口全開になったらどうしよう とちょっとお腹が張るだけで、陣痛じゃないよね!?ビクビクしています。

1人目は39週0日で出産してます。

コメント

三児のmama (26)

1人目6時間で
2人目はお腹痛いかも?って起きてから18分で自宅で墜落産でした!笑