※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめちゃん
子育て・グッズ

子供のお友達問題について相談したい女性がいます。子供が保育園で遊んでいるお友達との関係に不安を感じています。他の子供たちとの遊び方や子供同士の関係について心配しています。どのように乗り越えればいいかアドバイスを求めています。

子供のことなのですが…😣

長女がよく保育園で遊んでいる仲良しのお友達が2人いて
長女合わせていつも3人で遊んでいるみたいなのですが

今日午前中保育で午後から3人+ママ3人で
一緒に遊びにいったのですが
2対1になっちゃって……😣

親は3人でもなんてことないのですが
子供同士がお友達2人でずっと遊んでて
うちの子が一緒に遊ぼうって言っても
知らんぷりというか…しつこい!って
言われてるところも聞いちゃって😣


子供はいつも保育園で遊んでるって言ってるけど
もしかしたらいつもこんな感じで遊べていないんじゃ
ないかな……って思っちゃいました😣💦

うちは田舎の保育園なので、ほとんど小学校に行っても
お友達は変わらず仲良い子が出来て親は安心してたのですが
なんかそうでもなくなっちゃった様な……😣💦

そっと見守るしかないと思うのですが
子供のお友達問題?ってみなさんどうやって
乗り越えていますか?😣😣

今日は保育園以外でお友達と遊べる!って
すごく喜んでたのに、帰りの車で我慢してたものが
溢れでちゃったのかギャン泣きしてる姿みて
親も胸が痛くなりました😣

コメント

マリー

うちの子、よくありますよ笑
幼稚園ですが
園庭で遊びたいって言いますが、2人で遊ぶからバイバイって言われること多々あります。
うちの子は、息子ですが
家が近いみたいで、よく遊んでるみたいですけど
息子は、校区が違うので
車で送迎してますので、、
帰ろうって言って帰ってます💦