※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供がバイバイやパチパチができず、模倣行動は積み木遊びや指差しをするが、言葉は限られている。運動能力は発達しており、後追いも。特に遅れは見られないか心配。

1歳2ヶ月になりましたが、バイバイ、パチパチがまだ出来ていません。

パチパチに関しては、親がちゃんと見てない時に限って1人でしていますが、いざ、目の前でやって見せても真似はしません。

模倣は積み木カチカチや、しなくていいことの真似ばかりします😅

積み木はまだ壊す方が楽しいらしく、積んでいるのを見ると壊しに来たり1番上の積み木を取ってみたり、カチカチしてみたり。

指差しは、自分が欲しいものや食べたいものを、これ!と指します。

言葉は、ブー!や、ママ、マンマ、アンマンマン!バアバアと言っています。その他にも聞き取れないけど色々と言っているようで。

スプーンやフォークは乗せたり刺して渡すと、使えています。自分で使うのは結構な稀な頻度。

最近、後追いも出てきて少し離れると脚にくっついて来たり、ママー!と叫んでいます。

歩き始めが早かったからか、運動能力だけは、かなり発達していて、ダッシュしたりジャンプらしきこともしてしまいます😅

特に遅れとかはなさそうでしょうか?
毎日、我が子を見ていますが、心配で🥲

コメント