※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

チャイルドシートを嫌がる子どもを無理に乗せることが困難で、どうしたら良いか悩んでいます。おかしやジュース、YouTube、おもちゃ全てNGで、近所の方にも心配されました。事故を心配しても、チャイルドシートを外すのは不安です。どうすればいいでしょうか?

チャイルドシートを嫌がって、無理矢理乗せるにも、仰け反りと力も強くて座らせられなくなってしまいました💦
無理にでも乗せます!という方、どうしてるのでしょうか?

おかし、ジュース、YouTube、おもちゃ、全てダメです。


今日何時間も乗ってくれなくて、大泣きで、近所の方が心配してやってきて、事情を説明したら、もうこっそりチャイルドシートつけずに今日は帰っちゃったら。と…
事故にあったらと思うと素直にその意見を受け入れられませんでした、
どうしたら良いのやら💦

もう出かけられません…💦

コメント

☺︎

子供の股のところに自分の膝を入れて下に滑り落ちてこないようにして、とりあえず暴れてる時はベルトを留めようとせずベルトで押さえてます😂泣き暴れても一瞬気が緩む時が来るので、その時に一気ベルト閉めてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、!少しかわいそうですが、仕方ないことですね😭!
    緩む時を見極められるように頑張ります💦つけたあとは抜け出したりしませんか💦?

    • 6月15日
  • ☺︎

    ☺︎

    肩ベルトのすり抜けがあるのでベルト同士を繋ぐベルトつけてます😌ロックできるものなので外されたこともないです😊かわいそうな気持ちもありますが、チャイルドシートに座らせない選択肢はないので、あの手この手を使ってもダメな時はもう無理矢理乗せてます🥹

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはまだすり抜け防止用のなくて、やっぱり買おうかな😭💦
    本当うねうねと力の強さにビックリしてしまいます💦
    なんとから頑張ります🥲

    • 6月15日
ママリ

うちも同じ時期酷かったです😅お姫様抱っこの状態で乗せるといい!とインスタで見たことあります!
車に乗せる前からYouTubeやお菓子など渡して手に持たせた状態で成功すること多かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乗せる前から作戦やってみます!!
    お姫様抱っこもチャレンジしてみますね✨
    ありがとうございます😭

    • 6月15日
はじめてのママリ

無理やり押さえつけてベルトしてました!
暴れてる時は、力が緩む一瞬を待ち、瞬時にはめてました💦
嫌になりますよね😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理矢理やるしかないですよね💦うねうねして難しいですが、
    緩む一瞬を見逃さないように頑張ります😭
    その後は抜け出したり大丈夫でしたか?

    • 6月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ベルトはまる瞬間に抜け出しは、しょっちゅうでした(笑)ꉂ🤣
    後部座席のチャイルドシートの横に座って、気持ち落ち着いてからだとすんなりベルト締めさせてくれたことあります!

    うちの子は、チャイルドシートを1歳で変えたので、余計嫌がってました!
    室内で練習がてら置いてても、「なんやこれ!」と言わんばかりに、逃げてました(笑)

    • 6月15日