※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
産婦人科・小児科

3ヶ月の赤ちゃんに水分補給のタイミングについて相談です。お風呂上がり以外に飲ますタイミングがわからず、ミルク以外に水分補給する必要があるかどうか知りたいです。

生後3ヶ月になりました
3ヶ月から飲めるポカリなどがあると思うんですが、飲ます タイミングがお風呂上がり以外にわからず、小児科の先生も、ミルクしっかり飲めてて顔色も良くて機嫌が良かったら合間合間に水分補給させる必要はないと言っていたのですが、皆さんがミルク以外に水分補給させてるタイミングなどあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食を食べ出してから、麦茶をあげる機会ができたので最後5ヶ月くらいからご飯の時に飲ませてます!最近は暑いのとよく動きまわるようになったので(いま8ヶ月です)ちょくちょくストローで麦茶飲ませてます!あとお風呂上がりは飲ませるようになりました!

DXB

うちも三ヶ月です。麦茶など飲めるものが売っているのを見ますが、基本はミルクや母乳で大丈夫だし、無理に他の飲み物を飲ませてしまうと、ミルクの量が減って、体重がうまく増えなくなってしまう可能性があると読んだのであげていません。
ただ、例えば災害が起こって自分のお乳が出なくなったり、水が手に入らなかった時などに使えるかな?とは思っています。
離乳食が始まったら飲ませるといいとも書いてありましたので、もう少し飲ませるのは待っています。

ままり

うちも生後3ヶ月ですが、離乳食が始まるまで麦茶はいいかなあ、と考えてます☺️
ポカリなどの甘めなものはまだまだ考えてないです〜!

はじめてのママリ🔰

こんにちは- ̗̀ ☺︎ ̖́-
上の子達の時は
お風呂上がりやお昼寝前やお散歩後に少し飲ませてました🫶🏻💗 ̖́-‬
ミルクで水分おぎなえてるかーと思い3人目にだけ白湯やお茶を飲ませてませんでしたが離乳食が始まりいざあげると飲まないし食べないし手こずりました😭
上の子たちみたいに少しずつならしておけば飲んだのかな?と思って少し後悔してます。。。
今もあまり飲みません😭

はじめてのママリ🔰

生後3ヶ月の赤ちゃんいますが、まだミルク以外のませてません〜!

ママリ

3ヶ月〜飲めますが、3ヶ月になったら飲まないといけないものではないですよ😊
離乳食始まるまでは母乳ミルクでOKです。他のものを飲むことで、授乳量が減る可能性があるため推奨されていませんよ☺️
特にポカリやアクアライト等は、甘いジュースなのでなるべく飲ませない方が良いです!うちも1歳半過ぎた頃から少しずつでしたよ!