※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
お出かけ

蓼科グランドホテルにおむつが外れていない子供連れで宿泊経験のある方、露天風呂でのベビーバス利用や部屋のお風呂の選択について教えてください。ベビーバスの持ち運びや内湯から外への移動についても教えていただけますか?

おむつが外れていない子供連れで蓼科グランドホテルに宿泊したことがある方いますか?
今度宿泊するのですが、おむつが外れていない子供は
露天風呂でベビーバス利用 or 部屋のお風呂
どちらでいれましたか?
子供が女の子2人なので母である私が1人で2人か〜となりつつも
せっかくだから下の子も一緒に露天風呂に行きたいなと思ってます😊
翌朝にも早く起きて上の子と2人でゆっくり温泉に入るつもりです!

ベビーバスもどんな感じのやつなのか、教えていただけるとありがたいです😖
ベビーバスは持ち運びしやすいですか?
内湯から外にも持ち運びできるのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

泊まったことあります。
ベビーバスは一般的なプラスチックの桶のような感じでした!

脱衣場が広くて子供2人お世話するスペースはありましたが、意外とご年配の方が多くて自分は恐縮してしまい、部屋で自分のペースでいれた気がします!そのほうが精神的にもゆっくりできました(笑)

  • な

    コメントありがとうございます!!!
    プラスチック桶みたいな感じのやつですね!
    露天風呂行く時、ベビーバス自体が重たいわけじゃないけど、下の子抱っこしてベビーバスも持ってってやると
    両手が塞がってちょっと歩くの怖そうですね💦
    でも脱衣所広いのはありがたいですね😆

    ご年配の方も多いんですね!
    ウェルカムベビーの宿とはいえ、創業100年の老舗ホテルはやっぱりご年配の方にも人気なんですね💦

    貸切風呂も考えていますが、いただいた情報を元に夫と相談してみます😊
    ありがとうございます!!

    • 6月15日
みー

うちは一歳の子を連れて行きました。
さすがに大浴場など他者と同じ場所では嫌がられるかなーと思いうちは貸切風呂を利用しましたよ🤗貸切風呂にして大正解でした☺️👌ゆっくり家族で入れました✨家族4人で入っても余裕の広さでした!

  • な

    コメントありがとうございます!
    4人で入っても余裕な広さなんですね😆
    下の子の1歳の誕生日で行くのに、誕生日の子だけ部屋風呂はなんか寂しいな〜と思ってるので
    やっぱり貸切風呂ですかね〜🤔
    ちなみに宿泊前に事前に予約されましたか?
    それとも当日予約でしょうか?

    • 6月16日
  • みー

    みー

    すみません😭コメント下に書いてしまいました💦

    • 6月16日
  • な

    滝の湯は部屋風呂だったんですね!
    諏訪の紅や、覚えときます😆笑

    • 6月16日
ママリ

つい先日子供連れで泊まりました!

上の方も言ってますが貸切風呂がおすすめですよー!
60分3000円かかりますが、3種類あって、どのお風呂も良いです🥹💓出産前に旦那とも何度も行ってて制覇してます(笑)

赤ちゃん連れってことで、貸切風呂の脱衣所にベビーバスやお風呂マット用意してくれてあって、中にはリッチェルのバスチェアなど置いてありました!

家族みんなで入れますし、脱衣所も広くてゆっくり支度できるので本当におすすめです🥰

  • な

    コメントありがとうございます!
    HP見ると、どのお風呂も素敵なのでどこに入るか迷っちゃいますね😆
    下の子の1歳の誕生日旅行なのに
    主役だけ部屋風呂なのも寂しいなと思ってるので
    貸切風呂で考えてみます!

    ちなみに事前に予約しましたか?
    それとも当日予約でしょうか?

    • 6月16日
  • みー

    みー

    ごめんなさい🙏勘違いしていて別の場所でした😭
    滝の湯も行ったことありますが、滝の湯は部屋のお風呂でした。お兄ちゃんと旦那は
    大浴場でした💦
    ちなみに貸切風呂が良かったのは諏訪にある、紅やです。
    間違えてしまいすみません😭🙏

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    当日チェックインする時にみんな予約してて、その時でもいつも全然余裕あるんですが、今回は夕食〜お風呂をいつもの家と同じ時間ぐらいにしたかったので、事前に電話予約しました◎
    ビュッフェの時間も一緒に予約できますよ🥰

    • 6月16日
  • な

    この時間がいいな〜、というのが明確にある場合は事前予約の方が確実ですね🤔
    夫と話をして、貸切風呂を使用することは決めたので
    時間も相談した上で電話してみようかと思います😊
    ありがとうございます!!

    • 6月16日