※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘が弟にがっくり。姉弟サイコーなエピソード聞きたい。同性のメリット多いが、異性にはイメージが悪い。離別した父が姉弟で悪いイメージ。

【姉弟をお育ての方、もしくはご自身が姉弟な方、どんな兄弟関係ですか?🥺】

5歳差で娘に弟が出来ます!
性別が今日分かったのですが、妹が良かった娘はがっくり…。私も自分自身姉妹で良かったと思うのもあって、ちょっと気持ち落ち込んでます💧

姉弟サイコー!!というエピソードが聞きたいです😭✨

同性だと服やおもちゃのお下がり、遊びの興味も似ている為お出かけもしやすい、将来相談しやすいお出かけしやすい等などメリットが多いのに対して、異性だと浮かばなくて…😭

何より離別した父が姉弟、その父の姉の子供が姉弟で両方とも言っちゃ悪いけどクズなのもあってとにかく良いイメージが持てなくて😭😭😭

コメント

 怪獣ᴍᴀᴍᴀ 𖦊ັ

私自身がそうです!弟と7歳差です😌とても仲良く年が離れてるからか喧嘩もしたことないです!✨
弟が可愛くて仕方ないです🤣💕

みく&ひろママ

3歳半差の姉弟育ててます!
それぞれの性格とかにもよると思いますが、お姉ちゃんは弟大好きだし、弟はお姉ちゃん大好きで、よく追いかけっこしたり2人でぎゅーってしたり、かわいいです!

はじめてのママリ🔰

私自身が5歳差の姉弟です!
弟で良かった~!と思ってますよ。
まず年齢差もあって他の3歳差とかより子供の頃から仲良しでした!大人になっても観たい映画がかぶれば出掛けたりもします。
あと、男女で興味も違うので比べたり姉の背をみて真似したり執着せず、自分は自分として選んで拓く感じ?生きられたと思います。

姉妹にしかできないこともありそうでそれは羨ましいですが、きょうだい次第かな?
友達では、兄妹で仲良しの人もいるし、兄弟で仲悪い人もいますね笑

あとは、家族で温泉に行った時に皆楽しいのが男女1人ずつかもですね!温泉だけじゃなくてスーパー銭湯にも家族でよく行って、弟は弟で父と色々話ししたりして楽しそうでした☺️

ます

私自身が5歳7歳下に弟がいる一姫二太郎の第一子です。

サイコー!!
って思ったことはないですが5歳も離れてますから習い事も手厚くやらせてもらってますし、弟たちに手がかかったのか私はかなり自由にさせてもらってました。

はじめてのママリ🔰

主さん同様、私自身が姉妹、子供が姉弟です。
我が家は1歳8ヶ月差で
姉の気性が荒いこともあり、
まあ喧嘩ばかりです。笑

でも男の子の方が幼いというか、
わかりやすく甘えん坊かつ優しいので
同性で仮に姉と同じような性格よりは
うまくいってるのかなと思います。

はじめてのママリ🔰

私自身2歳差と5歳差で弟がいます!末っ子に関しては私が妹が欲しいと親に頼んだから3人目を決意したそうです😆
今は実家を出たので連絡はほぼ取らないですが2人とも仲は良かったです!末っ子は5歳も離れてたのでとにかく可愛い、お世話しまくりでした。保育園の頃はひらがなを教えたり、お風呂に入れたり…第2の母気分でした🤣
今育てている子達も長女と次女は遊ぶおもちゃが同じな分喧嘩も多いです💦3歳下の長男はとにかく可愛いみたいで「○○くん大好き!」とかよく抱きしめてます😅