

はじめてのママリ
直接雇用ではないので、その分派遣会社通してですから高めだと思います。
派遣では無期雇用にならない限りは基本3年までしかいられない、ボーナスがない分時給に色をつけてる程度と聞いています。

ままり
・期間が決まっててずっと同じ職場で働き続けれないから(不安的な仕事だから)という理由。
・会社側が必要な時に即戦力として入れるのが派遣なので、即戦力となるスキルが求められるから。
だと思います🙄

たけこ
直接パートを雇うのに比べて、募集かけたり採用面接したりするのにかかる時間と費用が浮く分ですかね🙌

かびごん
派遣会社にもよるのかもしれませんが
例えばうちの会社に来てる人だと
日当17000円だとしたら
本人の手元にくるのは12000円とかです!
コメント