※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

胎児ドックで赤ちゃんが小さいと言われ、不安です。血液検査後に再受診予定。同じ経験の方の情報が欲しいです。

赤ちゃんが小さすぎると言われました。
昨日(19w5d)に胎児ドックを受けたのですが赤ちゃんがかなり小さいらしく不安です。
BDP は-0.9SD
ACは-1.7SD
FLは-1.6SD
その他色々測った結果総合的には-1.9SDでした。(予定日より10日分小さい)
ちなみにNIPTを受け13.18.21トリソミーは陰性でした。

今のところ原因不明なので血液検査をして後日再受診になりましたが不安で気が気じゃないです。同じような方がいたらその後の経過など教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は24週で-2.5SDでした💦
それまではとくになにも言われなかったのですが24週に急に言われそこからNICUのある病院に入院になり2ヶ月入院になり37週入ってからの予定帝王切開なのに1週間早く破水して帝王切開で産まれました。体重は1834gですが2歳の今は身長80㎝体重10キロです。少し小さいですが順調に大きくなってるので問題なしと言われました。
もしかしたら胎児発育不全かもしれないですね💦
うちはそれでした。胎児発育不全は理由は分からないけどなるみたいです🥹
産まれてから臍の緒が捩れて首に巻きついてたみたいみたいなのでそれがもしかしたら原因かもと言われました。
心配になるかと思いますが今の医療だったら大丈夫!なはずです。
でももしかしたら管理入院になるかもしれないので聞いておいた方がいいですね💦