※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

授乳後寝れず、40分しか眠れず。旦那は2度寝。ラックNGデーでずっと抱っこ。旦那はまだ寝ている。

5時の授乳からずーっと寝ず、
9時半にやっと寝たと思ったらたった40分。
旦那は2度寝。夜も寝れてんだろうに

眠ぐずりONで荒れまくりなのに
今日はラックNGデーなのかずっと抱っこだし
旦那様様はまーーーーーだ寝てるし何なんだよぉお😇

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ状況すぎてコメントしてしまいました!!!!!
夜泣き酷くて抱っこで寝て寝不足のまま朝、洗濯やら何やらして子どもと戯れてるのに、夫はお昼ごろまで寝てます。何時刺してやろうかと思ったことか🔪
旦那はいないと思って過ごすことにしてます、イライラ通り越した時は話しかけられても無視です😎

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    理解者嬉しすぎます!!!笑
    育休が終わる日を考えると早くも恐ろしくて震えます🙂
    こっちは細切れ睡眠なんだが、その寝る時間を少し分けてはくれまいのか😇
    家事1個代わってくれるだけでも助かるんだけど思い浮かばないのか😇
    どうしてそんなに思いやりも気遣いも頭に浮かばないのとイライラ止まりません🙄w
    はじめてのママリ🔰さん、
    洗濯に家事にお世話…本当に本当にお疲れ様です🥹‪

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もどうなってしまうのかと頭をかかえています…😨
    寝る時間15分削って家事しろって感じですよね、、
    お互い頑張りましょう😭

    • 6月15日