※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふみ
お金・保険

住民税の支払い方法や金額、通知の時期について教えてください。

住民税について

明後日出産予定で、産休中です。
お恥ずかしいのですが、住民税を自分で払わなくてはいけないこと最近知りました。しかもかなり額が大きいとか。

自分は産休前はフルタイム勤務で、年収550万ほどなのですが、住民税はいくらくらいをどういった方法で払わなくてはいけないのでしょうか...
またその通知はいつ頃来るのでしょうか...

どなたか教えていただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

30万位を会社に払いに行くか(毎月決まった額が一括かなどは会社による)、払込用紙が役所から届いて4期または一括か…など会社によって処理の下が違うので何とも言えません😊
来るとしたら既に来たかそろそろか。自治体によっても差があります。

はじめてのママリ🔰

年収550万だと、特に控除がない場合で25万〜くらいの住民税ですね🤔
イデコやふるさと納税してたら変わります。

会社が代わりに払ってくれるから会社に返すか、自宅に納付書が届いて自分で払いに行くか…という感じです。
納付書ならそろそろ届いてるかな?という感じの時期です。

いくら

私も来週出産予定です。会社に依頼せず普通徴収にしたので、自宅に払込用紙が届きました!まさに昨日のことです。
一気にはなかなか厳しいので(手当が入り次第)順次払う予定です…🥺
4期の締切日はそれぞれ7月頭、9頭、10末、1末でした。

臨月妊婦 7/4出産予定👶🏻

臨月妊婦です🤰
私も産休に入る前に会社より住民税の件、話がありました。
会社と話をし毎月か2ヶ月に1回会社に支払うようにしております!金額については5月の時点でおそらく確定しているかと思いますので、会社に伺ってみるのもいいかもしれませんね😊