※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

古い賃貸でもドラム洗濯機可能か悩み中。離婚視野に縦型(旦那負担)か、ドラム(費用半々)か迷う。洗濯は私が担当。似た状況ならどちらが選ばれるか。

年数が古い賃貸の家でも、ドラム型洗濯機を置けるのでしょうか?
不倫され常に離婚を視野に入れているのですが、この度洗濯機が壊れてしまい買い替えを検討しています。
離婚を見越して縦型の洗濯機(旦那全額負担)か、
時短を考えてドラム(費用は旦那半分、私半分で負担)を買っておくか悩みます。
どちらを買っても洗濯するのは私で、離婚したらドラムを買いなおすことは金銭的に難しいです。

どこのメーカーがいいかもまだ悩んでいるところですが、似た状況ならどちらを、選ばれますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ドラム式は置けないと思います。外置きの賃貸もありますし、縦型が無難かと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外置きは想定外でした💦
    ありがとうございます🙇

    • 6月15日