※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

同じ食材でも、調理法や味付けで蕁麻疹出ることはありますか? 鶏ささみでカインデストのペーストとキューピーのベビーフードを試しましたが、反応が異なりました。裏の成分表を確認してアレルギー該当するものは避けています。

同じ食材でも、調理法や味付けの違いで蕁麻疹出ることあります、、?

鶏ささみなんですが、
カインデストのペースト→かゆがる、ぷつぷつ出る
キューピーのベビーフード→バクバク食べる

ちなみにカインデストの方は小児科で食べてなんにも症状出なかったです😓
裏の成分表見てアレルギー該当するもの、食べたことないものは避けて食べさせています🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

たまたまかぶれたとかじゃないですか?体調次第でかぶれやすい日はありますよ!赤ちゃんは食べもの荒れしやすいです🤔
それとも全身に出てますか?口元だけなら荒れただけかなと思いますが💦

  • ママリ

    ママリ


    口元と口触った手とか、食材が触れたであろう部分だけです😭
    首も振るのでエプロンが擦れて首元にもぶつぶつ出て🥲

    本人も機嫌良くなさそうだったので途中で切り上げたのですが、ヒヤヒヤします😮‍💨

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんのコンディションがよくなかったのかもですね🥲
    アレルギーではなく、肌荒れを起こしてるんだと思います💦
    小児科で食べたことあるならお医者さんもアレルギーではないと把握してると思うんですが、心配でしたら病院で見てもらった方がいいです!

    • 6月15日
  • ママリ

    ママリ


    元気いっぱいなんですが、見えない何かがあるのかもしれませんね😥
    アレルギーの見分けって難しいですよね😓
    嘔吐とか明らかな症状ならまだしも、かゆみとかはどの程度で受診なのかも謎だし🫠

    様子見ながらやってみて、ダメならまた受診しようと思います🥺
    ありがとうございます😭🤍

    • 6月15日