※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

3歳ごろからお友達との関わりを拒み、アニメや絵本も拒む様子。幼稚園に入園し3歳半に。発達障害の可能性や成長過程か悩んでいます。

3歳ごろから急にお友達との関わりを拒みおもちゃの貸し借りや、遊びなど拒否します。それと共に大好きだったしまじろうなどのアニメ(友達と遊ぶ貸し借りを学ぶ系)や、お友達との関わりの絵本なども拒むようになりました。
そのまま心配なまま今年の春から幼稚園入園し今は3歳半になります…。今だに苦手なままです😔
発達障害の可能性ありますか?それとも成長過程でしょうか。先生から指摘があるのではとソワソワしています。

コメント

ママリ

関わりを拒むというのは、どういう感じで拒むんでしょうか?
最初からお友だちを空気のように扱い興味なさそうにするのか、1人で遊びたい!となるのか‥

大人と同じで、性格として1人遊び好きな子もいます。1人が好きな子、2人きりで遊ぶのが好きな子、集団で遊ぶのが好きな子。いろいろです。
性格としての1人遊びと、発達障害としての1人遊びは全然違います。

貸し借りがうまくできないのは、3歳であればみんなの課題です。出来る子は、単にその子の性格(ものに執着しないとか、飽きっぽいとか)です。
ルールを理解し実行できるのは4歳と言われています。もちろん、平均的な年齢指標なので、みんながみんな「せーの」で同時に出来るようになるわけではありません。
精神発達が早い女の子など少し早くから理解する子もいれば、5歳近くなるまで理解できない子もいます。でもそれは障害ではなく発達の誤差範囲です。3歳であれば貸し借りができなくても大丈夫です。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    常にお友達には興味があり意識しています。ですが、1人で遊びたい?おもちゃを独占したい?
    感じがあります🥲
    発達障害だとお友達に興味がないのですか??
    貸し借りができなくても大丈夫な年齢なのですね!!

    • 6月15日