入院中母乳が出なかったけど、退院してからしっかり出るようになった方いらっしゃいますか?😢
お世話になっております。
入院中母乳が出なかったけど、退院してからしっかり出るようになった方いらっしゃいますか?😢
- yua(4歳3ヶ月, 8歳)
コメント
あかちゃんまん
入院中、おっぱいほぼ出てなかったですよ!
でも毎回儀式のように吸わせてたら退院して1カ月後くらいには完母でいけるくらいまでになりました。
つまにゃん
私もほとんど出ませんでした笑
でも根気強く吸わせてたら(舐めてもらってたら?笑)少しずつ出るように‼︎
全く出なかったのに出てくるようになると感動でした笑
今はほぼ完母です^ ^
-
yua
コメントありがとうございます!
食いしん坊な子で、舐めるのすら嫌がってミルクを欲しがります(笑)
ミルクの時間以外にもおっぱいあげたりしてましたか??- 4月6日
-
つまにゃん
うちもそうでした笑
出ないおっぱいじゃなくてミルクくれ-‼︎
と言わんばかりに怒ってましたが笑
今はこれなの‼︎笑
と言い聞かせ少しは舐めてもらったり、
とにかく絞って少しでもいいから哺乳瓶で母乳を飲んでもらったり(ホント20もない時もありましたが笑)
時間は決めてませんでしたが、泣いたらオムツ→おっぱい→ミルクって繰り返してました‼︎
なのでほとんどそれ以外出来ず笑
家事は放置してました(๑╹ω╹๑ )- 4月6日
-
yua
まさに今そんな感じです😭💦
昨日はおっぱいあげようとしてもギャン泣きされておっぱい引っかかれたり、あれだけ泣いてたのにおっぱい目の前にあっても寝たふりか?って思うほどすや〜っと寝てしまったりw
でも、ミルクをあげると目パッチリ開けてすごい勢いで飲むので🤣
おっぱい嫌いなのかな?とヘコんでました😭
私もその順序でひたすら頑張ってみます!!- 4月6日
-
つまにゃん
わかります-😂笑
必殺狸寝入り‼︎笑
最初はきっとそんな感じです^ ^
私でもできたのできっと大丈夫✨
私も凹んだり自分のおっぱいに嫌気がさしたりしましたが、今ではいい思い出です^ ^
ミルクだって悪いものではないですし‼︎
あげる時メッチャ可愛いですよね❤️
必死に飲んでる姿とか(*´∇`*)
あまり思い詰めずに適度に頑張って下さい♡- 4月6日
-
yua
なんか本当に昨日追い込まれてしまったのでコメント見て泣いてしまいました😢
ありがとうございます!
頑張ります👶💓💓💓- 4月6日
-
つまにゃん
グッドアンサーありがとうございます😍
そんな風に思って頂けてとても嬉しいです✨
私も落ち込んでる時ママリで励ましてもらいました♡
みんな同じ悩み持ってるんだなぁって思えて元気になれました^ ^
同じ悩みだったので少しでも元気になってもらえたなら嬉しいです😆♡
お互い育児楽しみながら頑張りましょうね‼︎- 4月6日
退会ユーザー
退院最後の方で
胸が張り始めて退院後でるようになりましたよ
でも、今では夜しか出ないですけど
-
yua
コメントありがとうございます!
今入院中で授乳室行くとみなさんほぼ完母で、ミルク作っているのが自分くらいで落ち込んでいました😭
夜出ると寝るときとかいいですね💓
私も退院後出るようマッサージと吸ってもらうの頑張ります!- 4月6日
-
退会ユーザー
人さまざまですから
気にしなくていいと思いますよ!
助産師さんとかに相談して
マッサージしてもらったりしたら
胸張ってきましたよ\( ・ω・)/
あまり神経質にならずゆっくりやっていきましょう- 4月6日
-
yua
ありがとうございます!
友達は初産で退院後からすでに完母で、ミルク金かかるから母乳の方がいいよ!とか言ってくるので、そんなのわかってるよ⤵︎と落ち込んでしまい…😢
自分のペースで頑張ります!
希望が持てました!
本当にありがとうございます😢💓- 4月6日
-
退会ユーザー
そりゃあ、もちろん
母乳の方がいいですが
そういったストレスとかで出なくなったりもしますしね
あまりに気にせずに子育てして行きましょう!
私の場合は寝ないとあまり母乳がでないみたいで
昼寝できない日はだめみたいです😬- 4月6日
-
yua
ストレスは大敵ですよね。
出来ることからゆっくりやっていこうと思います!
本当にありがとうございます😢💓- 4月6日
もりりん
助産師さんに言われましたけど、完母目指そうと思ったら三ヶ月は頻回授乳で頑張らなきゃダメって言われました😊
わたしは完母ですが、ちやんと出るようになったのは一ヶ月過ぎくらいです。
一ヶ月検診の時に「もう完母なの?早いね!」って驚かれました。
-
yua
コメントありがとうございます!
1ヶ月で完母なんて本当すごいです!!
お腹が空いていない時も授乳とかしてましたか?
昨日はギャン泣きされて乳首を吸うのすら嫌がられてしまって😢- 4月6日
-
もりりん
泣いたらあげてました。
おっぱいでてても泣いて拒否される事ありますよ。笑。
助産師さんからは、体勢が気に入らないとかあるからねーと言われました。- 4月6日
-
yua
確かに私はだき方が下手だからそれも原因の1つかもしれないです😢
練習あるのみですね!
頑張ってみます!!- 4月6日
*mana mam*
私も入院中はたらーっと出てるのか出てないのか分かんないくらいで混合でしたよー(>_<)
それからは2~3時間に一回は飲ませるようにして、2ヶ月半くらいで完母です♪ゆるーくここまできています(笑)
この間は飲み残しなのか母乳出すぎだったのか乳腺炎になりました(T-T)色んな方向から飲ませるようにしていった方がいいですよー!
-
yua
コメントありがとうございます!
いろんな方向から😳
知りませんでした!
教えてくださりありがとうございます😢💓
うちの産院は基本放置で教えてくれず…
授乳手伝って欲しいと伝えると半ば強引に赤ちゃんをおっぱいに押さえつけて?吸わせるくらいな感じであまり頼れず😭
入院中にマスターしたかったのですが、頼れる人もいなくて難しそうです😭- 4月6日
-
*mana mam*
それは不安ですよね(´;ω;`)しかも練習しないと色々な抱き方って分からないからそこは入院中に聞きたいですよね!
横抱き、フットボール抱き、縦抱きなどありますが、色々と向きを変えると飲み残しが少なくなるそうです♪- 4月6日
-
yua
横抱きしかしてないし、だき方が下手です(/ _ ; )
助産師さんに聞いても強引におっぱいに赤ちゃんの顔を押し付ける感じで、他のだき方のアドバイスとかはありませんでした…
ネットでだき方調べてみます!- 4月6日
-
*mana mam*
私も最初そうでしたよー(>_<)帰ってからトラブル出てきて、最寄りの母乳育児相談室行ってマッサージと育児相談受けて改善しました‼
吸わせるときも乳輪を深くくわえさせないとすぐ乳首のトラブルにつながっちゃいますからね(T-T)
不安なら保健センターの保健師さんに相談するのもありですよ\(^^)/- 4月6日
退会ユーザー
私も全然出ませんでした🙂
1ヶ月間は混合で、完母になりました。
退院した次の日におっぱいがカチカチにはって痛すぎて泣いたのを思い出しました😅
-
yua
コメントありがとうございます!
まだまっったく張らないので私も退院くらいに張ってくれるといいなぁ…と願ってます😢
カチカチになるほど張るんですね😳✨
希望の持てるコメントありがとうございます😢💓- 4月6日
yua
コメントありがとうございます!
すごい!完母になるほどに!!
乳首が平らなで加えにくい上、滲む程度しか出ないので毎回嫌がって加えてくれずヘコんでいました…
めげずに私も儀式のように毎回やってみます!!
希望が持てました😭
ありがとうございます😢💓
あかちゃんまん
私も入院中、助産師さんに母乳の量はかってもらいましたが全然出てないね〜と言われヘコみました(笑)
眠いけど夜間に吸わせると母乳出やすくなるみたいなので頑張ってください(o^^o)
yua
何気ない一言が刺さりますよね😢
夜間がいいの知りませんでした!
今日もめげずにやってみます!
希望の持てるコメントありがとうございます😭💓