※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
家族・旦那

夫の条件付き離婚で困っています。公営住宅に申し込み中で、一ヶ月の間祖母宅に滞在する予定です。公的支援について教えてください。

お知恵をお貸しください!


夫のモラハラと虐待で離婚を考えていますが、夫の離婚の条件は
◯私たちが家を出ていくこと、
◯家具家電は持ち出さないこと、
◯養育費は払えない可能性が高い、
◯生活費が足りなくて私のクレジットカードでキャッシングした分は全て私が支払うこと
です。

公営住宅に申し込みをする予定ですが、申し込みから入居まで一ヶ月かかるようです。

その間祖母宅に身を寄せる予定ですが、隣町なので保育園への手続きがかなり大変なうえ、わたしが、車の免許がないので子供を保育園に連れて行くこともできないし、仕事も出来ません💦

一ヶ月も仕事が出来ないのはこの先の生活に不安があるじ、家具家電の購入費用も不安があるのですが、こういった時の公的支援は何がありますか💦

月曜日に自治体に聞けばいいのですが、不安で苦しいので、ご存じの方がいらっしいましたら教えてください💦

コメント

空色のーと

生活保護が手っ取り早いのと、まずは落ち着くまで母子寮などを探してみては??

  • まる

    まる

    ありがとうございます!
    離婚成立したらすぐに生活保護申請しようと思います💦

    • 6月15日
ぺこ

モラハラ虐待したくせに、
何ほど注文つける気ですかね。
腹立ちます。

上の方仰るように、母子寮もありかなと思います!!

私も今似たような状況でうちの旦那も質問者さんの旦那さんと同じタイプなので、
娘の卒園まで旦那を出ていかせるにはどうしたら良いか、とりあえず地域の弁護士無料相談に行こうと思っています。

モラハラも虐待もDVですし、
DV相談センターはいつでも24時間電話で無料相談が出来るので、私は何回か利用していますよ!!
不安でソワソワするお気持ちわかります💦

  • まる

    まる

    24時間相談できる所があるんですね💦

    今近所に家具家電付きの単身世帯向けアパート(家賃も激安)を見つけたので、子供たちの生活のためにもあなたがこの家に引っ越してくれないかと相談した所、俺が出ていく意味が分からないと怒鳴られました…

    dv相談センターに話をしてみようと思います💦

    • 6月15日
  • ぺこ

    ぺこ

    DV相談センターでも、公的な支援制度など離婚するに当たり色んな事を教えてくれたりもしますよ!!

    ちなみに別居中は旦那さんは婚姻費用(生活費)を支払う義務があります。
    例えば、お祖母様の家にいる間は離婚せず別居の状態にしておけば、婚姻費用が発生します!!

    と言ってもモラハラ男は2人で話した所で、話にならないんですよね💦
    緊急小口資金など、無利息でお金を貸してくれる制度もあるのでもし必要なら役所で聞いてみてください!!

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

私の離婚した時の条件と全く同じでびっくりです。

それプラス気に入らないのはママだけだから、子どもは全員置いていくようにって言われました💦

母子の貸付とかもあるので、市役所で聞いてみてください

  • まる

    まる

    実は私の住んでいる自治体には母子寮がないらしく…


    えー💦ひどいですね💦
    お子さんは無事一緒に暮らせていますか!?

    • 6月15日